人生 幸せな日常 自己管理

あけましておめでとうございます。

投稿日:

 

あけましておめでとうございます。

 

本年もよろしくおねがいいたします。

 

 

 

今年は、おせちをお重に詰め、

お雑煮を初めて作りました。

 

いつも祖母や母がしてくれていたことを勉強させてもらい、とても良い経験から始まりました。

 

おせちやお雑煮、お煮しめなど。

お正月ならではの物を食する喜びと。

料理を一休みしてゆっくり過ごせる一時は、本当によく考えられているな〜。

と思います。

 

昨年は、何も考えず、ぼんやりと日々が流れ行く一年だったので、年末年始で、今年一年でしたいことを自分であげて、取り組んでいく予定です。

 

人生なんてあっという間なのに、本当にぼんやりしていたな〜と。

反省しています。(笑)

 

今年は、美容関係に力を入れるというより、

美人としての生き方をしていきたいです。

 

ここ2年ほどはマスクで気が緩みがちになってしまっていた身嗜みをしっかり整えること。

美人としての立ち居振る舞い。

言動。

この辺をとくに見直していきます。

 

また、私は大人になって、年齢を重ねる中で、特に気を付けたいのは、流されていくことだと思っています。

ただただ流れに乗っても成長出来るのは、成長できる環境下にある学生さんや、本当に一部の成長できる環境下にいる方だけだと思います。

 

それ以外の方は、ただただ日常の目の前のことに流され、いつの間にか歳を重ねてしまうものだと思います。

 

だから、ただ、流されるのではなく。

常に自分で自分の手綱を引き、

私がしたいことを叶え、

私の願いを叶え、

私の望みを叶える。

 

そのためには、

行動も必要でしょうし、

知識も必要。

学びも必要。

 

だから、学ぶ時間を大切にしたいし、

勉強時間を増やしていく予定です。

 

学ぶと言っても、

遊びを通して学べること。

人との交流の中で学べること。

家事を学ぶこと。

知識を得るための学び。

 

学びも多岐にわたると思います。

 

自分に必要なことを学び、

自分の関心のある知識を広げ、

自分の可能性を広げていきます。

 

 

私は、容姿が美しいだけが美人だと思いません。

立ち居振る舞い、

人への接し方、

考え方、

生きる姿勢。

 

美人な生き方とは、魅力的な人の生き方に通ずるものがあります。

 

魅力のない容姿が美しいだけの美人だとつまらないでしょう?

 

中身も外見も美しい女性に、

私はなりたいです。

 

自分を輝かせるのは自分だと思います。

今年は全力で自分を輝かせていきたいと思います。

 

幸多き一年となりますように。

-人生, 幸せな日常, 自己管理

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

②マイナス発言する人に近寄らない1

自信の付け方の続き。     💛自信の付け方   自信の付け方。 私の考える自信の付け方。 不用意に貶してくる人に近寄らない マイナス発言してくる人に近寄 …

どうなりたい?

  私は、美人な服が好き。 美人に見える服が好き。   上品な色も 明るい色も好き。   時折、私が雑誌を見ていると、声をかけられることがある。   その色は2 …

寂しいときや不安なとき

  寂しいとき 不安なとき。   精神的に不安定になってしまうとき。   最近、色々なことを考えてしまい、不安定になってしまうことがある。   私は自分が弱って …

大丈夫!すべて思い通り。

  YouTubeのオススメで出てきたHonamiさん。 明るくて、前向きな言葉と、ハツラツとした雰囲気の素敵な女性です。   彼女のYouTubeを見ていると、本を出版されたとい …

自己メンテナンス

💛自己メンテナンス   私は美容室、歯医者には定期的に通っている。   最近はコロナが怖くて、避けていたけれど、少し落ち着いている現状もあったので、久々に行ってきた …