人生 人間関係

与えてもらってばかり

投稿日:2020年12月11日 更新日:

 

気付いたら、

私はいつも与えてもらってばかりだ。

 

大切にしてもらって。

なのに、一緒にいてくれる相手の嫌なとこばかり探してしまった。

 

良いところを見つけることが得意と思っていた。

人からもよく誉められるから。

 

でも、嫌なところを見つけることも同じくらい得意だったと気付いた。

 

沢山の素敵な人に囲まれてきた。

もっと大切にできたのに。

もっと大切にしたかったと反省する。

 

嫌なところにばかり目を向けるより、

相手の素敵なところ、

尊敬できるところにもっと注目しよう。

 

反省するのも気付くのも、私はかなり遅い。

いつも最初に自分のことでいっぱいになってしまう。

 

でも、たくさん素敵なことを教えてくれた。

学ばせてくれた。

たくさん楽しい時間を共有してくれた。

 

ありがとう。

感謝している。

今も幸せでありますように。

 

今度は私が、自分の周りにいる人を大切にしよう。

与えられる人になろう。

 

本日も読んでいただき、感謝します💛

 

にほんブログ村 美容ブログへ
にほんブログ村

人気ブログランキングへ

-人生, 人間関係

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

大好きな友人の結婚式

  私にとって、 大切で 大好きで 大切な友人の結婚式。     コロナの影響で、延期延期になってしまっていた。   やっと、挙式だね。   &nbs …

自分を大切にする方法

  自分との約束を守る。 自分のことを自分で守る。 自分が悲しんでいる時は寄り添う。 自分の味方でいる。 自分の体調に気遣う。 自分の小さな声を出来るだけ聞きとる努力をする。 自分の願いを叶 …

運の良い女

  私は、自分は運が良い女だと思っている。   というのも、欲しいなと思う物は、大抵手に入ってきたし、 したいなと思うことは大抵出来てきた。 好きだなと思う人とは恋愛関係を築けたし …

全てはうまくいっている

  最近、よく目にしたり、耳にする言葉。   全てはうまくいっている。   手にした本や、耳にした動画の内容など。 私に対してメッセージを送ってくれている気がする。 &n …

自分の魅力に気付く

  可愛い人 美人な人 周りにいる人で、特に可愛い、美人ともてはやされている人を見ると、その人に近付こうと、その女性が使用しているお化粧品が気になったり、その女性が取り組んでいることを真似し …