外見 美人 魅力

美人への近道

投稿日:

💛美人への近道

美人への一番近道は、美人の人と仲良くすること。

 

美人の人と仲良くしていると、

美人の人がどのような仕草をするか、

どのような言動をするか、

どのような考え方をするか。

 

学ぶことが出来ます。

 

全ての真似をして美人になれる。

というわけではないけれど、

美人には美人の共通した言動や考え方、振舞い方はあります。

 

💛美人と一緒にいると美人になる

美人の友達は美人。

 

同じレベルの人間同士が付き合うのは、話が合うから。

という大前提はあると思います。

 

けれど、それとは別で、私の美人な友達の一部は、

単純に美人な友達と一緒に居ることを好むという人もいます。

 

そうした女性の考え方としては、美人と一緒に居た方が、

自分も美人として簡単に認識されやすいからと考えています。

 

例えば、合コンでの話。

自分よりかわいくない子だけを連れて行く合コンは、男性も気付くし、一人だけ可愛いとしても、全体的に可愛くないと、相対的に可愛くない女の子として自分の価値も一緒に下がる。

けれど、自分と同じか、それ以上の美人を連れていけば、男性も喜ぶし、美人の中で見劣りしない、むしろ、その中でも美人となると、相対的に自分の格も上がるという考え方。

 

学生時代にも、そういう女性いませんでした?

それほど容姿で見るとパッとしなくても、その女性の周囲の女性に美人が多いと、その人自身も美人に見える。

 

そして、美人の中にいると、周囲が美人なことで相対的に美人扱いを受ける機会が増え、本人も自分が美人だと認識し始める。

そして、本人が自分を美人だと認識し始めると、更に周囲の人間もその人を美人として扱う。

 

だから、美人になるためには、美人の近くに行って、美人について学び、美人扱いを受け、美人の振る舞いを身に付け、自分を美人だと自己認識させる方法から、自分を美人に作り上げていく。

とても近道で効率のいいやり方です。

 

💛美人な女性は魅力的な方が多い

外見で人を選別することはしないけれど、外見で、人の内面が表現されていることも多くあると私は考えています。

 

自分が容姿で悩んで下を向いていた人間だからこそ、容姿がすべてだとは思わない。

けれど、容姿を通して見えてくる人間性というものはあります。

 

美しいから全て性格も良くて~・・・。

という話ではありません。

 

それでも、自分を綺麗に磨き、容姿を整えることは、目の前の人を丁寧に扱うことにも繋がっていると考えます。

 

それに、容姿を整えている人は、話を聞くと、とても努力して体型維持をしている人。

自分を魅力的に魅せるために美容に力を入れている人、勉学に励んでいる人。

もちろん容姿を磨いている人だけに限らないと思いますが、容姿を磨いている人は明るく、活動的で元気な方が多いです。

 

私自身、下を向いていた頃、容姿にコンプレックスを抱いていた頃、自分の容姿のこと、自分の自己否定のことで頭がいっぱいいっぱいでした。

 

そうした強い自己否定から戦うような人や、強い自己否定がないからこそ、全力で前向きに突き進んでいる人もいて、自分の刺激にもなります。

 

美人と仲良くなることが、まず、最初はハードルが高いけれど、容姿をより良く磨くために努力している人、自分を常に高めようとしている人がいて、面白いので、素敵な美人との出会いは大切だなと思います💛

身近にいるのであれば、その人から吸収できるもの、きっと沢山ありますよ💛

 

私も美人になろう💛

 

本日も読んでいただき、感謝します💛

 

にほんブログ村 美容ブログへ
にほんブログ村

人気ブログランキングへ

-外見, 美人, 魅力

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

kinky boots

💛kinky boots japan 三浦春馬さんの代表作。 kinky boots✨   三浦春馬さんの特別のファンというわけではありませんでした。 けれど、 …

なりたい自分になる方法

  自分を変えることは、 実はとても簡単なことだと思う。   環境と 求める自分像の容姿を作る。   この二つをすれば、自分は大きく変わっていける。   &#x …

マジ

  最近、 「マジ」 を多用する方がいて、すごく違和感。   私も学生時代に使っていた記憶はあるけれど、年齢が上がるにつれ、恥ずかしくなって使わなくなった。   今でも「 …

美人にだって覚悟は必要

❤美人にだって覚悟は必要   むしろ、覚悟なしで美人には なれないと思う。   自分は美人です 自分は可愛いです 自分は綺麗です   という意思を持った女性 …

幸せをつかむ人ほど「見た目」にお金を使う

幸せをつかむ人ほど「見た目」にお金を使う ニューヨーク・ミリオネアの教え [ 一色由美子 ]   数年前に読んだ本。 久々に読み返したくなった。   容姿を磨くメリットを理解した上 …