💛美人になるための優先順位
美容に関する情報がたっっっくさん!!!溢れていますね。
けれど、美人になるためにも優先順位があります。
沢山のコスメを集め、
沢山の美容法を実践して、
美人になれるような食事を取り入れることより、
まずは、美人になるための優先順位を再度確認することが大切です。
💛美人になるための優先順位
美人になるための優先順位何かわかります?
これ、意外ときちんと考えられていない人が多いように感じます。
優先順位は、顔が一番ではございません。
良いですか?
優先順位は、面積の広さです。
💛面積の広さ?
では、体の部位をまずは、大きく分けます。
上から
髪
顔
体(首・胸・腕・腹囲・お尻・足)
で分けます。
この場合、面積の大きさは、
体>髪>顔
が大きいです。
人によっては、髪より顔の方が大きい人もいるかもしれませんが、この順で考えます。
というのも、遠くから見た際、
体、髪、顔。
の順に認識するからです。
遠くから見たとき、顔のパーツがよく見えなくても、髪型はある程度認識が出来ます。
その人の人となりを把握する際、ある程度離れた位置からでも判断材料として判断されやすい順が
体>髪>顔の順だと私は、考えています。
💛美人になるための優先順位 体
では、体について。
端的に言えば、体はラインが重要です。
正直、体重なんて関係ありません。
私自身、痩せ型ですが、美容系にありがちの体重の数字自慢は正直苦手です。
自分も痩せ型なので、体重の数字自慢は、公開すればそれなりに対応は出来るかと思いますが、正直、痩せ自慢は気持ち悪い。と感じることがあります。
これを太っている人が発言すれば嫉妬乙になるのでしょうが、私自身、痩せているので言わせていただきますが、痩せていることが必ずしも美しいとは限らないと感じているので発言しています。といっても、自分の体型が嫌いという訳ではないです。
まあ、これは、説明すると長くなるので今後また別に記事を書こうかと思っています。
さて、話を戻しまして、優先順位の体の体型が最重要です。
これは、痩せ型が一番いいというお話ではありません。
綺麗なフォルムということが大切です。
ぽっちゃりとデブの違いについて、
私は、清潔感と、フォルムの違いだと思っています。
ムダ毛処理をして、髪や肌に艶を出し、清潔なお洋服を身にまとい、清潔感を演出すること。
そして、大切なフォルム!
太っているからと、ダボダボの服を着ていても、デブに見えます。
デブとは、だらしのなさが見えるとデブだと判断されてしまうと感じます。
だから、だらしなさが見えなければぽっちゃりになれます。
太っていても、くびれを見せる。
くびれがないというのであれば、自分のフォルムの中で、凹凸を作ってください。
胸を作れば、くびれを作れます。
くびれがどうしても出来ないというのであれば、胸を作った後、腹囲で一番細いところを探して、そこを強調してください。
どうしてもくびれがないというのであれば、そこは、腹筋をするなり、自分でくびれを作りましょう。
凹凸があることで、フォルムが綺麗に見えます。
これが、美人に魅せる第一歩です。
いくら、綺麗なお洋服を身にまとっても、お顔や髪型が綺麗でも、フォルムがだらだらだと、遠目から見て、認識されません。
💛美人になるための優先順位 髪
次に髪型です。
遠くから見ても、美しく見える髪型。
各々の顔の形や首の長さによって髪型は自分に似合う形を選択してください。
自分で分からないのであれば、アドバイスをしてくれる美容室を見つけてください。
今の時代はとても便利で、ホットペッパービューティーなどで美容師さんの得意な分野や、どんな人柄なのか、美容室に行く前に知ることが出来ます。
写真で美容師さんの風貌も確認できるので、自分が安心出来そうな人を選ぶ。
もしくは、センスがよさそうな人を選んで美容室の人と相談して自分に似合う形や色を選択してください。
そして、美容室でケアしてもらうか、自宅で自分でヘアケアをしっかり行ってください。
髪の毛に艶があることで美人度が上がります。
また、髪型をセットすることで美人に見えます。
髪のセットが苦手な人は、美容室でセットの方法を聞いてください。
セット方法を相談すれば、カットの最後に実際にセットしながら教えてくれる美容師さんも多いです。美容室によっては、セット方法が知りたいと言えば、別途料金は発生するでしょうが、個別でセット方法を教えてくれる美容師さんもいるかと思います。
髪型は、美人の印象を左右する大きな箇所です。
💛美人になるための優先順位 顔
美人と言えば、顔!!!
という印象でしたが、顔は一番最後です。
もちろん、生まれながらの美少女なら、顔は一番にくるでしょ?
と言われそうですが、体型が太りすぎていれば、美少女とは認識されずらくなります。
髪の毛がボサボサであれば、顔より、不潔さが目立つこともあります。
面積の大きい所から整えていく。
そして、最終的に、お顔を整えます。
お顔を整えると言うと、
目を大きくして、
鼻を小さく、高くして、
しわを無くして、
歯並びを整えて。
と、お顔の修正を思い浮かべそうですね。
けれど、お顔を整える第一歩は、ムダ毛処理です。
眉周り、頬、口元など、ムダ毛を処理します。
不潔に見える要因はムダ毛にあります。
そして、肌を整えます。
肌にニキビなどで荒れていると清潔感が失われてしまいます。
💛まとめ
まとめると、基本的なことがほとんどですよね。
けれど、余計なことからスタートしている人が多い印象もよく受けます。
シンプルに、まずは、上記内容から始めてみてください(^^♪
何様のつもりだと思われそうですが、上記が出来ていない状態で美人に魅せることは難しいと思います。
私自身、美人になりたい人間で色々美容に関心を寄せてきましたが、整形やネイルやマツエクからスタートするより(私は、上記内容より、こうした、美意識が高そうな内容にすごく関心があった。)、まずは、基本を見直すことからスタートすることを勧めます。
ブス扱いを受けてきて、そこから美人扱いを受ける機会を得られるようになりました。
すごい美人という訳ではありませんし、私自身、まだまだ成長過程です。
それでも、ブス扱いをされてすごく嫌な思いをしてきた分、同じような思いをしている人がいれば、ぜひ、上記内容を実践してみてください(^^♪
本日も読んでいただき、感謝します💛