私は、数年同じ美容師さんに通い続けている。
美容師さん選びはとっても重要で、今の美容師さんに出会える前までは、また別の美容師さんにずっと通っていた。
前の美容師さんは、辞めてしまったので、通えなくなってしまい、
それからは、とにかく色々な美容室へ出向き、様々な美容師さんに切ってもらってきた。
一回だけじゃわからなくて、数回切っていただいた美容師さんも中にはいる。
それでも、ピンッとくるものがなくて、困っていた時に出会ったのが今の美容師さん。
💛美容師さんに求めること
私が美容師さんに求めることは、
①居心地の良さ
②丁寧な接客
③私の要望を応えうる技術がある
④私に似合う形を提案してくれる
⑤センスがいい
ということ。
詳しく解説すると、
①居心地の良さ
→定期的に通う場所だからこそ、居心地の良さは重要。
会話の流れや、自分にとって心地の良い人であるかどうかは重要視している。
また、居心地が良い場所であれば、自分がどうしたいのか、どういったことを望んでいるのかといった、自分の要望をしっかり伝えやすい。
緊張した雰囲気の所だと、自分が委縮してしまい、自分の意見がなかなか出せないことがある。そうすると、せっかく綺麗になるために行っているのに、全然自分の要望と違う形で出来上がると意味がないので、居心地の良さ、自分が素直に意見を言える環境のある場所に通うことは必須。
②丁寧な接客
接客というのは、マニュアル通りだけではない。
マニュアルでこういう声かけをするようにお願いされているんだろうな。と感じることはある。
けれど、本当に丁寧な接客は、その人自身の人間性がよく表れる。
相手が嫌な気持ちをしないように、気持ちの良い時間を過ごせるように。
相手を思い遣り、丁寧に接することの出来る余裕のある接客に触れられると、自分もリラックスしてヘアカットの時間を過ごすことが出来る。
③私の要望を応えうる技術がある
自分の理想の髪型について、画像や言葉を使って美容師さんに伝えたとしても、なかなかうまく伝えられなかったり、自分の思っている形と違う形になってしまうことは、まあある。
自分の理想の髪型と、美容師さんの考える理想の髪型の違いもあるだろうし、
自分と美容師さんの趣味趣向の違いが反映されてしまうこともある。
だから、出来る限り、自分の趣味趣向に合い、自分に似合う髪型を作る技術のある美容師さんに出会うことが大切。
そのためには、コミュニケーション能力や、意思疎通の高さも大切だし、美容師さんのセンスの良さも重要になる。
④私に似合う形を提案してくれる
自分に似合う髪型は、なかなか見つけることが難しかったりする。
自分では、これが似合うと思っていても、実際には自分が全然に合わないと思っていたような髪型が実は似合っていた。ということもある。
私の趣味趣向の髪型よりも、美容師さんが考える、私に似合う髪型を提案してもらい、それを実践する。
その中には、似合わなかったな。で終わってしまうこともあれば、すごく似合うこともあった。
ただ、すごく似合う髪型にしてもらうためには、その美容師さんと長くお付き合いして自分を理解してもらうことで叶えられることもあるので、いいなと思う美容師さんに出会えれば、私はとりあえず暫くは通ってみるようにはしていた。
⑤センスがいい
センスの良さは非常に大切。
美容師さん自身は、センスの良い人が多いように感じるけれど、それは、本人を輝かせるセンスの良い人が多いように感じる。
センスが良いなと思っても、実際に切ってもらうと、流行を前面に出しているだけで、私には似合わない髪型もあった。
いかに自分の感性に合う、センスの良い人を見つけるか。他人受けの良いセンスをしっかり持った人と出会えるかが重要な課題。
自分や美容師さんが納得するだけのヘアスタイルではなく、
他者から見て、美しいと思ってもらえる髪型を作ることが、美人になるためには一番大切なこと。
髪型でオシャレを楽しむことはもちろん、
髪型で一気に美人になれる。
美人になりたいなら、髪型と服装をまずは変えてみろ。
と思う位、髪型は美人になるためには重要パーツ。
💛私の美容師さんの話
最後に、今通っている美容師さんは、男性の方です。
カッコいい優しい雰囲気の方で、背が高い、顔が綺麗など、美容師さん自身が生まれ持ったポテンシャルももちろん高いのですが、その人が作り出す、自分の魅力の出し方の上手さや、センスの良い雰囲気も私は好きです。
男性でも女性でも、自分を魅力的に魅せる技術のある人は、私は総じて惹かれます。
表面上だけで魅力を取り繕う人と、外見内面も含め魅力的な人は、少し接するだけでも違いは明白です。
本当に魅力的な人は、外見はもちろん、内面もとても素敵で惹かれます。
他人に対する接し方がとても丁寧であったり、
とても親切に人に接したり、
人をむやみやたらに攻撃しない。
誰に対しても優しい人が多いです。
中途半端な人に限って人に意地悪をしたり、弱い人に攻撃的な人が多い。
そういう意味でも、私の今の美容師さんはとても丁寧に対応してくれますし、いつも綺麗に私を整えてくれていて、本当に感謝しています。
最近、友人と美容師さんの話をしていて、私の美容師さんは、ヘアカットが終わった後にいつも
「今日は巻いて帰りますか?」
と、必ずヘアセットをしっかりして送り出そうとしてくれます。
私の場合、一日の終わりにヘアカットに行くことが多く、巻いていただくことはほとんどないのですが、友人の美容室ではそういったサービスがないという話を聞き、本当に丁寧に接客をされているんだなー。と改めて感じたので記事にしました。
最近、美容師さんと話し合って、髪型を少し変化させて、ヘアセットの仕方も教わって新しい髪型になったので、毎日のヘアセットがすごく楽しいです♪
秋になって、秋の装いもすごく好きだし♪
髪型変えて嬉しいし♪
秋コスメも楽しもうと思います♪
本日も読んでいただき、感謝します💛