「 昔話 」 一覧

愛着障害

  子どもの頃の親との人間関係が うまく築けなかった場合、   大人になったあとや、 大人になるまでの人間関係で 救われる人もいる。   大人になれば、子供の頃なんて関係 …

読書

2021/11/09   -昔話, , 辛かった頃

  昔から、本を読むことが好き。   といっても、すごく読む時期と、全く読まない時期があり、波が激しい。   けれど、自分が落ち込んだ時や、人生どうしようっ。というときは …

幸せのお裾分け

  学生時代に出会ったカフェのお兄さん。   友人のお気に入りのカフェで教えてもらった際に、仲良くなったことがきっかけで、家から離れたカフェだったけれど、大好きな人を沢山連れて行っ …

なりたい自分のなり方

💛引き寄せの法則 美人になりたいと思って、美人と言われるようになった。 モテたいと思って、いつの間にか沢山の人に告白されるようになった。   基盤は何かな? と考えたとき、私 …

過去を捨てる

  人生において、親や家族との関係が悪く、トラウマがすごかった。   誰からも愛されない。 人間関係はうまくいかない。 結婚できない。 家族に入れない。 家庭を築けない。 &nbs …

できない

  出来ない。 と簡単に言う人がいるんだけど   いや、しないだけでしょ?   と思う人が多い。   自分はしたいと思っている。 けれど、 お金がない 時間がな …

コミュニケーションの伸ばし方

前回の続き。   ②人から好かれている人、人が集まる人のコミュニケーションを観察する。 人から好かれている人、人が集まる人には、長年ずっと憧れていました。   彼、彼女らを観察して …

動じないメンタルの作り方②

動じないメンタルの作り方①の続きです。     ③自分のペースで自分の動じないメンタルを作る 自己肯定感を上げることが動じないメンタルを作るのに何が関係あるんだ? と、今の説明では …

依存

  自分の性格上、人に甘えることが苦手。   誰かを頼ることも苦手。   その割に、本当はすごく寂しがりやで、でも、それは一切人には言えなくて。 自分自身が寂しがっている …

幸せになんてなれない

💛私は幸せになれない 幸せになんてなれない。 全然愛されない。 周りに味方なんていない。 私はいつも一人ぼっち。 絶対幸せになんてなれない。 私、嫌な奴だし。 最低な奴だし。 人に嫌わ …