人生 内面 昔話 自信 自分を大切にする方法 自分を好きになる方法 行動力 辛かった頃

できない

投稿日:2021年9月30日 更新日:

 

出来ない。

と簡単に言う人がいるんだけど

 

いや、しないだけでしょ?

 

と思う人が多い。

 

自分はしたいと思っている。

けれど、

お金がない

時間がない

自分には能力がない

自分は馬鹿

 

だから、

 

出来ない。

 

いやいやいやいや。

しないだけでしょ?

 

すごーく本当は簡単なことなのに、しない人がいる。

 

私ももともとその類の人間。

腰が重いの。

とにかく何かすることが怖い。

 

けど、実際は多くのことは簡単だし、大抵のことは出来ることが多い。

 

やりたいって思ったんなら、

やらないこと探しするより、

何も考えずにとりあえずやってみたらいいよ。

 

特に今の時期はコロナで人との関わらも薄くて、本来の大切な人だけの関わりになって、行動しやすくなった。

 

コロナで制限されたこともあるけれど

コロナのおかげで、行きたくないことを断る必要性もなくなったし、不要な付き合いが減って自分に集中できるようになった。

本当に大切な人をより大切にできるようになった。

 

悪いところばかり考えるより、

良いところに視点を向けて、考えることも、

自分が行動起こす際には大切。

 

きっとほとんどは出来ることだし、

ほとんどのことは成し遂げられる。

叶えられる。

 

自分に制限を与えず、

自分のために行動しよう。

 

できる。

大丈夫。

 

本日も読んでいただき、感謝します💛

 

にほんブログ村 美容ブログへ
にほんブログ村

人気ブログランキングへ

 

-人生, 内面, 昔話, 自信, 自分を大切にする方法, 自分を好きになる方法, 行動力, 辛かった頃

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

自分を好きになる

  昔、すっごく自分のことが嫌いだった時期がある。 鏡を見ることが嫌いで。 他人に顔を見られることが怖かった。   その当時、それでもどうにか普通になりたくて、普通になる方法を模索 …

タオルの買い替え

💛タオルの買い替え   デイリー使いのタオルの総入れ替えを行うために、 タオルの買い替えをした。   タオルは、白を使用している。   汚れがすぐわかるし …

上手くいかない時の過ごし方

  人生歩んでいたら、 すっごくハッピーーーーー!!!! 人生の有頂天 というときもあれば、   絶望…。 悲しい…。 そんなときもある。   幸せな時は、調子に乗りすぎ …

動じないメンタルの作り方②

動じないメンタルの作り方①の続きです。     ③自分のペースで自分の動じないメンタルを作る 自己肯定感を上げることが動じないメンタルを作るのに何が関係あるんだ? と、今の説明では …

覚悟

💛覚悟   最近、色々なことに対して、自分の覚悟が出来ていないことを感じる。   覚悟することで、前に進めること、 覚悟することで、見える世界、景色があること。 覚 …