HAPPYメモ くだらない話 人生 体調管理 幸せな日常

出来ることが増えるって楽しいよね

投稿日:

 

年末年始から実家に帰る機会が増え、

入浴回数が増えて、

すごく体の調子が良い。

 

腸の動きがかなり良くなったと思うし、

肌はとくに綺麗になった。

 

低体温ということもあり、

体を温めると本当に調子いいな〜。

 

あと、実家ではストーブを焚くからコタツに入っていても乾燥しない。

 

体を温める。

保湿する。

そして、よく動く!

 

特別な運動はしないけれど、家事で結構動いている。

実家に帰ったら、とにかく自分の気になることは徹底的に取り組むから、本当に色んなことしてる。

 

料理も作るし、

お庭の掃除もするし、

家の中の掃除や片付け、

必要なものをリストにして新たに買いに行ったり。

 

あと、夜遅くまで起きたり、昼間で寝たりってことはない。

 

基本的な生活をしっかり整えて、

しっかり身の回りを整えていくと、

心も気持ちが良いし、

周りが整うことで心がすごく整う。

 

家事するとストレス発散にも私はなるんだよね。

 

掃除や片付けをしていくことで、

どんどん部屋が整えられることが大好きだし、

整えられていくと、

文句をたくさん言っていた家族も

徐々に私のペースに巻き込まれ、

目に見えて綺麗になっていく環境に合わせて、

徐々に私が頼んだやり方に合わせてくれ、

私の好きなようにさせてくれるようになった。

 

まあ、まだ文句言われたり、

怒られたりすることも全然あるけど。(笑)

 

でも、自分のことだけでなく、

家庭全体の片付けをする中で

さらに自分の内面が片付けられていった。

 

料理や掃除、片付けも

頻度が増えれば増えるほど、

どんどん効率的にスムーズに物事をすすめられるようになった。

 

出来ないことがどんどん減って、

出来ることがメキメキ増えた。

 

 

出来ることが増えると嬉しいよね!

何歳になっても、自分の可能性が広がる、

自分が成長できていることが嬉しい。

 

ここ数年、

そのとき、そのときは

今に集中しすぎていて、

自分が何をしているのかそこまで把握していなくて。

 

けれど、とにかく、

やってやってやりつくして。

 

フッと力が抜けて周りを見渡して、

自分の状態を見て、

以前の自分からすると物凄く

環境も、出来ることも変化していて驚く。

 

できることが増えるって楽しいな〜。

-HAPPYメモ, くだらない話, 人生, 体調管理, 幸せな日常

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

依存

  自分の性格上、人に甘えることが苦手。   誰かを頼ることも苦手。   その割に、本当はすごく寂しがりやで、でも、それは一切人には言えなくて。 自分自身が寂しがっている …

身の回りを整える

  私は、毎日掃除をする。 だから、床の上には極力物を置かない。   極力、定位置を決めて収納する。     机の上も、極力物を置かない。 ペン立ても使わないし …

ストレス

♥ストレス 自分の中のストレス発散方法 持っていますか?   機嫌良く自分を過ごすため、 自分のため、 そして周囲のためにも ストレスを溜めすぎない、 自分で発散方法を知ってお …

自分の内側の声

💛心の中の声 日々、生活するうえで、毎日思考している内容はほとんど変化ないよね。 人間が毎日思考している思考内容の95%は、前日と同じ内容。 ということを、以前、何かの本で読んで、ハッ …

好きな人と一緒にいたい

  恋人でも 夫婦でも 家族でも 友人でも   自分にとって大切な人と一緒にいたい。   大切な人との時間を大切にしたい。   素直になること。 それが私の課題 …