年末年始から実家に帰る機会が増え、
入浴回数が増えて、
すごく体の調子が良い。
腸の動きがかなり良くなったと思うし、
肌はとくに綺麗になった。
低体温ということもあり、
体を温めると本当に調子いいな〜。
あと、実家ではストーブを焚くからコタツに入っていても乾燥しない。
体を温める。
保湿する。
そして、よく動く!
特別な運動はしないけれど、家事で結構動いている。
実家に帰ったら、とにかく自分の気になることは徹底的に取り組むから、本当に色んなことしてる。
料理も作るし、
お庭の掃除もするし、
家の中の掃除や片付け、
必要なものをリストにして新たに買いに行ったり。
あと、夜遅くまで起きたり、昼間で寝たりってことはない。
基本的な生活をしっかり整えて、
しっかり身の回りを整えていくと、
心も気持ちが良いし、
周りが整うことで心がすごく整う。
家事するとストレス発散にも私はなるんだよね。
掃除や片付けをしていくことで、
どんどん部屋が整えられることが大好きだし、
整えられていくと、
文句をたくさん言っていた家族も
徐々に私のペースに巻き込まれ、
目に見えて綺麗になっていく環境に合わせて、
徐々に私が頼んだやり方に合わせてくれ、
私の好きなようにさせてくれるようになった。
まあ、まだ文句言われたり、
怒られたりすることも全然あるけど。(笑)
でも、自分のことだけでなく、
家庭全体の片付けをする中で
さらに自分の内面が片付けられていった。
料理や掃除、片付けも
頻度が増えれば増えるほど、
どんどん効率的にスムーズに物事をすすめられるようになった。
出来ないことがどんどん減って、
出来ることがメキメキ増えた。
出来ることが増えると嬉しいよね!
何歳になっても、自分の可能性が広がる、
自分が成長できていることが嬉しい。
ここ数年、
そのとき、そのときは
今に集中しすぎていて、
自分が何をしているのかそこまで把握していなくて。
けれど、とにかく、
やってやってやりつくして。
フッと力が抜けて周りを見渡して、
自分の状態を見て、
以前の自分からすると物凄く
環境も、出来ることも変化していて驚く。
できることが増えるって楽しいな〜。