ダイエットという言葉が嫌い。
無理して食事制限することも嫌い。
無理に運動するのも嫌い。
もともと私は、痩せ型。
太ったと言われたことはない。
自分の中で、体重いなってことはある。
体重いときは、本当に体が動かしにくいから、嫌だよね。
容姿以上に、普段の生活で体が重いと感じながら生きるのは嫌だから、体が重いなと思ったら、まず私が取り組むことは、自分に優しくすること。
大抵、私の体が重くなってるときは、
・睡眠不足
・ストレスが溜まっている
ことがほとんど。
すごくよく寝た次の日は、スッキリ体重が1,2キロ落ちていることもある。
ストレスが溜まっていると、またすぐ体重戻っちゃうけど。
だから、体が重いなってときは、
よく寝て、
自分を甘やかす。
ストレスが溜まっていれば、自分を全力で癒やす。
優しいオルゴールの音楽を聞いたり、
ハーブティー飲んだり、
大好きな本を読んだり。
自分がゆっくりできるように過ごす。
ダイエットしてる人って、傍から見ていて、ピリピリしている人を結構見てきた。
極端な食事制限や無理に運動して、自分を大切に扱ってあげられてないからだよね。
一度力抜いて全力で休んでみたら、スルルと自然と痩せるかもよ?
私はいつもこの方法。
あ、あとは、自分は痩せる!って決めるだけ!😂
でも、これだけで、昔、友達とダイエット勝負したとき、他の友人は運動や食事制限をする中、私は上記しかしてなかったけど、一番減量したよ😂
タイミングや体調もあるだろうけど。
自分の体を理解して、自分の体に合わせた取り組みが一番♪
本日も読んでいただき、感謝します💛