人生 人間関係 内面

友人

投稿日:

💛自分の人生について考える

 

最近、自分の人生について考えることが

多々あります。

 

私はもともと欲張りな人間だったので、

何でも欲しい欲しい!

手に入れたい!

多い方が良い!

と思うタイプの人間でした。

 

ただ、自分の身の回りの物を片付け、掃除を終えた後、

自分にとって本当に大切なものが見えるようになりました。

 

それまでは、手に入れること

が、大切なこと、重要なことだと思っていました。

そのため、手に入れた後の物には大して興味関心がありませんでした。

というのも、自分が何に興味関心があり、

何が欲しくて、何を手に入れたいのかを知りませんでした。

だから、手あたり次第、人が良いといっている物を手に入れてみたり、

価値があると言われている物を手に入れていたように思います。

 

対して、今は、何を手に入れるか。

を大切にしています。

というのも、自分にとって何が大切かが、少しずつ見えてきたからです。

 

💛自分にとって大切なもの

 

私にとって大切なもの。

それは、多くの人に通じる価値のあるものが、大切なものだと思っていました。

自分の判断による価値基準がなかったので、人が価値を置いているものが大切なものだと感じていました。

 

しかし、自分で片付けをして、取捨選択をしていく中で、大切な物が見えてくるようになりました。

 

例えば、大切なものとして、人間関係を例に上げましょう。

私の友人には、私のことをとても大切にしてくれる信頼できる友人がいます。

しかし、楽しいときや相手が寂しいときだけしか繋がれていなかった友人もいました。

また、毎回、進歩のない、同じ内容の会話しかしない友人もいました。

 

沢山の友人がいることは素敵なことです。

色んな人に出会えれば、その分、自分の視野も広がるでしょう。

 

ただ、人生は、きっと、あっという間です。

 

その、あっという間の人生の中で、

進歩のない会話や、

表面上でのお付き合いしか出来ていない関係

にも気付けました。

 

本当の自分の理想の人間関係は、

・お互いに成長しあえる関係

・互いが互いを応援できる関係

・互いに成長を促せる関係

・発展しあえる関係

・信頼できる関係

を求めていました。

 

これは、友人だけでなく、恋愛や家庭。

すべてにおける、自分の中の人間関係の理想です。

(より、詳細に理想はもちろんありますけどね💛)

 

💛まずは嫌なことをハッキリさせる

 

まずは、嫌なことを明確にすることで

自分が手に入れたい、大切にしたいことが分かるようになります。

 

私の場合で言えば、

・発展性のない会話を聞きたくない

・愚痴を聞きたくない

・表面的な付き合いはしたくない

・時間の無駄をしたくない

 

が自分にとっての嫌なことでした。

 

そうしたしたくない嫌なことがハッキリ分かれば、

しないと選択できるようになります。

 

といっても、いまだに、

選択間違っちゃったー。(泣)

ということもあります。

 

それでも、したくないことを意識できていなかった頃は、

愚痴聞くの好きじゃないけど、寂しいから一緒いよう。

と選択しがちでした。

 

今は、愚痴を言い合うだけの集まりだと予想がつくときは、

断ったり、抜けたりしています。

 

そして、その分の時間を自分のしたいことに充てる。

 

例えば、ネイルをする。

家に早く帰って、早く寝る。

次の日のご飯の準備をする。

新しいお化粧品をチェックする。

メイクの勉強をする。

 

時間が空けば空いた分、自己投資にも繋がります。

寂しいからと、聞きたくもない話に時間を割くより、

よっぽど効率よく、美人に繋がります。

 

💛大切な人との時間

 

私の大切な信頼できる友人との時間は

自分が前へ進もうとする準備や前へ進むヒント、

勇気を与えてくれる時間になることが多いです。

とても楽しく、自分が元気になることが分かります。

 

私の友人は色んなタイプの方がいます。

 

美容が好きな友人もいれば

美容には全く関心がなく、別の趣味をお持ちの方

子育てに奮闘中の方。

 

色んなタイプの方がいることで、

自分の今の立ち位置だけの視点ではなく

別の視点での見方を教えてくれます。

 

そして、皆共通して明るくて前向きです(笑)

 

一緒にお話ししていて、違う方向性に関心があったとしても、

話していて盛り上がりますし、お互いに

頑張ろうー!!

という気持ちで話を終えたり、

 

話が盛り上がる中で、お互いに今後の目標を

作ることもあります。

 

また、私の目標に上げている美人に生きる

としては、美しい人として生きたいという思いで

タイトルに取り入れています。

 

とはいえ、美容を全般に取り入れるというより、

人生の生き方や、考え方、言動、表情、明るさなど

女性の全般に関する美しさについてお話していきたいと思っています。

 

今回に関しても、人生において、美しくいきたいと考えたとき、

自分が美しく生きるためには、

自分が美しく、ハツラツと前向きに明るく生きることが

美人としての生き方だと思っているので、人生において

大切にしたいことをとりあげました。

 

話はそれてしまいましたが(笑)

もちろん、美容にも関心はあります。

 

そのため、美人になりたいな。

外見を磨きたいな。

と思った時は、美容が大好きな美人に会いに行きます(笑)

 

美容が大好きな、とつけなくてもいいほど、

美人な人で、美容に力を入れている方はとても多いです。

 

そして、そうした女性と出会うと、

より、自分を磨いてあげなきゃー!

という気持ちでいっぱいになります!

そして、私の希望としては、そんなブログを目指したいっ!!

(方向性ブレブレですが)

 

私は、美人が好きですね。

外面も内面も美しい人が好きです。

 

外面も内面も美しい人は必ず努力されていることを知っていますし、

そんな女性だから、魅力を感じますし、自分も頑張ろうと思えます!

 

そして、努力されているからこそ、私が美人になる方法を

教えてほしいと話したら、惜しみなく教えてくれる方も多いです。

(私の周りの美人が特別優しいのかな?)

 

あ!最後に。

魅力的で前向きな人は、自分も一緒に引き上げてくれます。

ただ、同時に、自分も魅力的に前向きに、相手を引き上げる魅力を身に着ける必要もあると思っています。

 

私自身もまだまだ未熟ですが、自分が成長すること、自分が向上していくことで、魅力は身についていくものだと思います。

 

魅力的な人になりましょう💛

 

今日もありがとうございました💛

-人生, 人間関係, 内面

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

出来ることが増えるって楽しいよね

  年末年始から実家に帰る機会が増え、 入浴回数が増えて、 すごく体の調子が良い。   腸の動きがかなり良くなったと思うし、 肌はとくに綺麗になった。   低体温というこ …

陽に当たる

  お天気の日には熱くても、少し、日光浴をする。   紫外線が… と、一時期はとても気にしていたが、最近は、在宅時間が増えたので、尚更、太陽の光を浴びる時間が大切だなと感じる。 & …

もったいない

💛自己卑下発言 私なんて~。 痩せていて羨ましいな~。 可愛くて羨ましいな~。 あなたみたいになりたい。   そんな言葉を耳にすると、とっっってももったいない考え方。と思って …

優しい人は舐められる

💛優しい人は舐められる   優しい人は舐められやすい。 ってよく聞く。   容姿をしっかり整えて、 自己主張が出来るようになってからは、 舐められる機会はほとんどな …

幸せにする!

  いつものメンテナンスにプラスして 久々に整体やジェルネイル。 お化粧品も、基礎化粧品も新調。   基本的なベースは変わらない。 自分に似合うものを選ぶことが多いけれど、 今の自 …