くだらない話 幸せな日常 片付け 生活

物が増えた

投稿日:

 

クローゼットや食品を保管している引き出しが物が溢れ、使いづらくなったので、全て取り出して整理したり、手放していた。

 

ただ、捨てる量が想像よりずっと少なかった。

 

何度か大規模に捨て作業をしてきたこともあるのだろうけれど。

思ったより全然捨てられなくて、すっきり感が少ない。

 

もっと捨てることも出来なくはないけれど、これ以上手放すと不便になりそう😟

 

半年ほど前に災害対策で備蓄品をしっかりしよう!災害対策でリュックを準備しよう!

 

ということで、災害対策のリュックや食料、お水の保管も始めたため、その保管場所が増えたこともあると思う🤔

あと、大きなバケツとか🤔

 

一人暮らしの人ってどうしているのかな?

今のお家は立地も条件も私の条件にあっているものなので、今の所お引越しは考えていないのだけれど、もっと住みやすい、大好きな場所にしたいな〜🥰❤️❤️

 

本日も読んでいただき、感謝します💛

 

にほんブログ村 美容ブログへ
にほんブログ村

人気ブログランキングへ

-くだらない話, 幸せな日常, 片付け, 生活

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

朝の時間

💛朝の時間   おはようございます。 最近は、朝が過ごしやすい時期ですね。   冬はなかなか寒くて起きれないので、 とっても嬉しいです💛 &nbsp …

自分に手を掛けてあげたい!

💛最近の反省   最近はもっぱら美容意欲というか、 自分のケアを怠っていました。   外も出ることも嫌で極力避けてしまったり。   そんな時期ありますよね …

人生がときめく片づけの魔法2

  前回の続き。 人生がときめく片づけの魔法   人生がときめく片づけの魔法 人生がときめく片づけの魔法 改訂版【電子書籍】[ 近藤麻理恵 ]   の続編人生がときめく片 …

困ったとき

  困ったときは、 とりあえず、同じ立場になったときに困ったことを解決できそうな人に相談する。   その相談を直接解決してもらえれば 一番いいけれど、 それが難しい場合でも、 その …

Joy at Work

Joy at Work 片づけでときめく働き方を手に入れる【電子書籍】[ 近藤麻理恵 ]   大好きな近藤麻理恵さんの新刊。   ずっと読もう読もうで、読めていなかったので、やっと …