外見 美容法

歯のギザギザ

投稿日:

 

矯正を終えてから、食事がしやすくなった。

 

以前は、前歯が全く噛み合っておらず、ほとんど使うことができていない状態だった。

 

前歯で噛み切ることが本当に苦手で、横の歯で噛みちぎる。

前歯を使って食べる食べ物(トウモロコシなど)は、本当に綺麗に食べれなくて苦手だった。

 

歯科矯正をする前、前歯の歯の表面?

歯同士が接触する部分?

歯が噛み合う部分?

と表現すればわかるかな?

そこが、ギザギザになっていて、それが結構コンプレックスだった。

 

なぜ、私の前歯は、上の歯も下の歯もギザギザしているんだろう?

と、不満を抱いていた。

 

歯科矯正をすることになり、歯科矯正の先生から、

「前歯が使えていないから、ここがギザギザのままなんだよ。きちんと歯を使えていると、上下の歯の摩擦で歯の表面が綺麗に削れてギザギザが取れるけど、君は全然葉を使っていないから、このギザギザが取れていないんだよ。」

(言葉は少し違うけれど、だいたいこんな意味合いのことを言われた。)

 

そのときに、なるほど~!と、なった。

 

そして、最近かなり、ギザギザが緩和されていることに気付いて、すっごく嬉しい☺️☺️☺️

 

たくさん悩んだけれど、歯科矯正は本当にして良かったと思う!

 

 

本日も読んでいただき、感謝します💛

 

にほんブログ村 美容ブログへ
にほんブログ村

人気ブログランキングへ

 

-外見, , 美容法

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

美人の話

💛自分の状態を確認するとき   自分の状態を鏡を見るとき、 私は、全体像と細部の確認を行っている。   昔の確認方法は、ほぼ、細部の確認。 軽く、全体の確認をするだ …

ニキビができた

  いつ以来? というくらい数年ぶりに、頬にニキビの大群ができた。 学生時代以来かしら?   原因はだいたい寝具だと予想している。   最近、洗剤、柔軟剤を頂いたので久々 …

てっとり早く垢抜ける方法

💛てっとり早く垢抜ける方法 てっとり早く垢抜ける方法は、 髪を染めること。   💛髪を染める 髪を染めると言っても、似合わない色に染めても、垢抜けるどころか、 …

便秘が治って、毛穴が綺麗に

  特別肌に何かしたわけではなく、 毛穴の汚れが綺麗になっていることに気付いた。   原因は、多分お風呂。 だと予測している。   今までのお風呂は、 私が長く浸かれない …

美人の基本

❤美人の基盤 美人の基本であり、基盤は、 汚いところを失くす。   ムダ毛、 汚い爪、 手入れの行き届いていない髪や肌、 手入れの行き届いていない服や靴。   美しく …