幸せな日常 心に余裕を持つ方法 生活 部屋

部屋の香り

投稿日:2021年7月8日 更新日:

💛部屋での過ごし方

部屋での過ごし方。

綺麗に服を着替えて、軽くお化粧をして、綺麗に過ごす。

 

というのに、憧れてはいるけれど、久々の休日となると、ついつい可愛い部屋着にスッピンオフモードで過ごしちゃう。

 

可愛い部屋着なので許して😂😂(笑)

 

可愛い部屋着はとっても良い💛💛💛

 

すごく快適だし、自分のことが見えても、嫌な気持ちにもならない。

楽で、落ち着ける。

 

部屋では、とにかく自分が心地良く過ごせるように気を付けている。

 

バタバタしている時期は、掃除や片付けがおいついていないこともあるけれど…。

それでも、出来るだけ綺麗を維持している。

 

綺麗な部屋の方が気持ちが良いから。

 

そして、香りもまた、気を付けている。

 

せっかく心地よく過ごすなら、良い香りに包まれたいから。

自分にとって心地の良い空間に身を置くことはとっても大切。

 

掃除を終えてアロマを炊いて、良い香りに包まれることも大好きだし、

部屋のルームフレグランスを定期的に変えるときも大好き。

 

新しいルームフレグランスになる瞬間に、香りが新しい香りに包まれると幸せな気持ちになる💛

同じ香りであっても、新しくすると、香りが部屋一面に広がって、すごく幸せな気持ちになる💛

 

ルームフレグランスは、部屋に帰ってきて、扉を開けた瞬間にものすごく良い香りがするよね。

 

すごく幸せな気持ちになる。

 

最近は、気温が高いので、香りが強くなりすぎることもあるので、調整も時には必要だけれど、良い香りに包まれるととっても幸せ💛

 

 

 

ルームフレグランス、最近替えたばかりだけれど、こういう記事を書いていると、もっと自然派のルームフレグランスも取り入れたいなと思いました💛

香りには、本当に癒されますよね💛

 

 

本日も読んでいただき、感謝します💛

 

にほんブログ村 美容ブログへ
にほんブログ村

人気ブログランキングへ

-幸せな日常, 心に余裕を持つ方法, 生活, 部屋

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

オシャレに見える人と見えない人

💛オシャレ オシャレが好き。 オシャレな人。 で、実際にオシャレだなと感じる人は実際は少数。   オシャレな人と、オシャレに見えない人の違いは何かな? と考えてみると、私の回 …

美肌作り 朝

❤美肌のために朝大切にしていること   私が朝、肌のためにしていることは、 排出と吸収と、予防です。   特別なケアをすることより、上記三つをとても大切にしています。 …

家計簿

💛町田貞子さん 以前お話していた、町田貞子さんの本を数冊読んだ際、家計簿の大切さを語られており、今年から、始めることに昨年、決めていました。   暮し上手の家事ノート &nb …

したくないことはしない

💛したくないことはしない   したくないことはしない。   私のモットーです。   しないという選択をすれば、 周囲から変な人という扱いを受けることもある …

縁があればやってくる

  買い物をするときにも、 物を手放すときにも、 人間関係においても。   迷ったときは 縁があればまた手元にやってくる 縁があれば繋がる と信じている。   実際、人間 …