体調管理 外見 昔話 生活 自己管理 辛かった頃

酷いニキビ

投稿日:2020年4月9日 更新日:

💛ニキビが酷かった

 

学生時代、ニキビが本当に酷かった!

 

顔全体に赤い大きなニキビが溢れて、

ニキビの出来ていない場所を探す方が難しかった。

 

かゆいし

腫れているし

顔は常に赤いし

顔はテカテカだし

清潔感に欠けた印象。

 

本当に本当に嫌だった。

 

大きなニキビで、芯があるから、

早く治したくて、よく潰していた。

 

潰したら跡になるって分かっていたけれど、ニキビが耐えられなくて潰していた。

 

痛いし、

血も出る、

潰したいわけじゃなかったけれど、ニキビがある状態が許せなかった。

 

でも、潰した場所は、どんどん、クレーター?というのかな。

毛穴が大きくなって戻らなくなった。

 

ニキビで肌は赤くボコボコ。

ニキビを潰したことで、ニキビのない肌も、毛穴が大きく開いてボコボコ。

ニキビの潰しすぎなのか、ニキビの後遺症なのか、ニキビが治った後も、肌が綺麗にまっすぐ平らになることはなかった。

 

本当に、悩んだ。

 

ニキビが多かった時期も大変だったし、

ニキビが出来なくなった後も、ニキビ跡がとても気になった。

 

💛ニキビ跡

 

上記で記載しているように、ニキビが無くなった後も、

大きく毛穴が広がってしまった場所や

ツルんとした肌じゃなくて、恐竜のような、トカゲのような、なんと表現したらいいのか。。。少し癖のある肌質が残り、悩まされた。

 

ニキビの期間も5、6年と長かっただったので、ニキビ跡は、現在も抱えている。

 

といっても、現在肌の状態としては、かなり綺麗になっている。

私は上記の点を気にしているけれど、他人から見ると、とても綺麗に見えるようだ。

「ツルツルだね」

「肌が綺麗だね」

は、よく言われる。

 

毛穴も、昔に比べればかなり小さくなっていて、私は気にしているが、エステや、コスメカウンターで、肌の状態を機械でチェックしてもらった時も、キメの細やかさや、毛穴の状態、肌全体の状態としても、高評価を頂いているので、綺麗な肌を作れているのだと自覚している。

 

それでも、ニキビ前の自分の肌を知っているので、やはり、毛穴の開きは気になるし、肌がツルツルに戻らないところはとても気にしている。

 

💛ニキビ跡のケア

 

だから、私はとにかく保湿を徹底して行っている。

保湿を徹底した後は、毛穴の状態がかなりよくなる。

 

そして、できるだけ、刺激の強い化粧品は扱わない。

私自身があまり肌が強くないこと、

ニキビで嫌な思いをしたので、出来るだけ肌に負担をかけたくないことから、

極力落としやすい化粧品を使用している。

 

乾燥肌なので、ファンデーションは、リキッドの方が良いと聞くし、艶を出したり、肌の魅せ方としては、きっとリキッドが良いと思っている。

 

でも、私は、ファンデーションを使用するときは、パウダーしか使わない。

自分が落としやすいと感じるのがパウダーだから。

ただし、ファンデーションも、自分の中で必要と感じた場面のみの使用。

 

普段は、下地とパウダーのみ。

 

下地も日焼け止めで済ませることがほとんど。

色見のある物や、落ちにくい物は極力使わない。

 

肌への負担を極力避ける。

保湿を徹底。

 

ということが、私が肌のケアでの基本。

 

💛色々なことを試してきた。

 

・毒素を出す

・極力肌に触れない

・髪の毛を肌にあてない

・化粧水、乳液、美容液、クリームなどを色々試す

・効き目があるというクリームなどを試す

色々試してきたけれど、

私がずっと実践してきたことは、保湿と、負担を掛けないお化粧のみ。

 

その二つだけはずっと続けられた。

保湿に関しては、出来ていない時期もあったけれど、

負担を掛けないお化粧に関してはずっと行ってきた。

 

といっても、ファンデーションをつけて、派手なお化粧をしたまま眠ってしまい、次の日を迎えてしまう日も、もちろん経験していた時期はある。

 

でも、極力、お化粧をシンプルに、

肌に負担を掛けずにしてきたことは、自分の肌には合っていたと思う。

 

肌の強い人や

お化粧をすることで、自分の精神状態が向上する人

は、私のような軽めのメイクより、きちんとしたメイクをすることが良いと思う。

 

でも、私のように肌トラブルを抱えていた人や、

抱えやすい人は、

無理にニキビを隠そうというより、

極力、肌に負担を軽減させて徐々にニキビを治すことを勧める。

 

私自身、ニキビを早く治したくて、早く治る方法を模索したけれど、

ストレスや、ホルモンバランスなどの状態もあり、長期期間かかってしまった。

 

でも、ニキビ跡に関しては、今もまだ、私は改善中だけれど、一般的には綺麗な肌というレベルに達せたのは、肌への負担を減らしたことと、保湿が効果をなしていると思っている。

 

自分に合うお化粧品や、美容品を集め、取り入れることも大切だけれど、

まず、シンプルに、極力負担をかけないケアをすることが大切だと私は思っている。

 

美容品なども、私は、極力減らしている。

色々なものを使うことは好きなので、変えることはするけれど、

化粧水も、乳液も、美容液も、クリームも、どれも何種類も同時に使うということは、あまりしない。

 

そして、肌に与えるものも、クリームのみや、美容液と保湿剤、美容液とオイルなど、シンプルなケアを心がけている。

 

というのも、何回も化粧水をして、上から重ねてという作業が苦手。

 

といっても、クリームやオイル、保湿剤を使用しているといっても、時間を置けば乾いてくるので、塗りなおしはしている。

それが保湿だと思っているから。

 

でも、よく、化粧水を何度もパッティングして

そのあと、美容液塗って

乳液、クリームを塗ります。

 

というのはしない。

時間もとられるし、ケアも大変。

さらに、肌に何度も触れないといけないから、私は肌の負担がかかりそうで苦手。

 

だから、美容液、クリーム。で完了。

最近は、クリームのみで完了させている。

 

クリームのみでも、その後、また時間が経って、乾いたと感じれば再度塗りなおす。

 

日焼け止めに近い感覚。

 

でも、これで充分、保湿も出来るし、肌の状態も良い。

自分が納得しているし、人からも褒められるし、改善している。

だから、私にはこのケアが一番合っているんだと思う。

 

肌の調子が悪いと、美容家の人や肌が綺麗で努力している人の意見を取り入れがちだけれど、もともとマメで美意識の高い人なら、同じ取り組みもあり。

でも、私は、コマメなケアが苦手。だから、自分に合う方法で、自分の肌に合うやり方を見つけて継続して取り組むことが一番だと思う。

 

そして、私は、難易度の高いケアは、継続して取り組むことの難易度をさらにあげるので、シンプルにしているだけ。

 

だから、自分に合うものを自分で模索して、どんどん綺麗な肌にしていきましょうね!

ニキビで悩んでいる人や、ニキビ跡で悩んでいる人って多いと思うから、少しでも参考になれば嬉しい💛

 

にほんブログ村 美容ブログへ
にほんブログ村

人気ブログランキングへ

-体調管理, 外見, 昔話, 生活, 自己管理, 辛かった頃

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

可愛くなる方法

  可愛くなる方法で一番最初に必要で 一番重要な基礎。   それは、自分で自分を可愛い❤ と思うこと。   自分で自分を可愛いと認めることは、 他人に承認欲 …

シンプルが似合う

  💛お化粧   シンプルが好き。   お化粧も派手なお化粧も好きだけれど、 基本は、出来るだけシンプルなメイク。   派手なお化粧はときどきだ …

自分に夢中になりたい

  美容にハマって、 勉強にハマって、 自分を向上させることにハマって、 自分に集中しているときが一番好き。   一番楽しいし、 一番エネルギッシュに自分を生きられている実感が湧く …

自分を大切に扱う

  大切に扱うとは、 タバコやお菓子を自分に与えることではない。 寂しいからと、後で自己嫌悪に陥るような異性関係を築くことでもない。   自分を大切に扱うとは、 自分が寒さを感じれ …

瞑想

💛ゆっくり呼吸する   最近、瞑想を始めた。   やり方あっているのかな? と、模索しながら取り組んでいる。   瞑想を始めたばかりの人は、上手く思考をシ …