内面 自分を好きになる方法 行動力 魅力

批判

投稿日:

💛謙虚な人

 

口数が少なく

でも、たんたんと実行できる人。

 

そんな人が一番信頼できる。

 

口数ばかり多く、

人の批判ばかりする人。

そんな人が一番苦手。

 

💛信頼は行動

 

信頼できるか、できないか。

 

私は、行動力を見る。

 

言葉で見えることもあるけれど、

言葉以上に行動ほど信頼における物はないと思う。

 

言葉がとても上手な人であったとしても、

どこか魅力に欠ける人

というのは、大抵言葉ばかりが立派な人。

 

言葉の数数は少なくとも

魅力的に見える人は

しっかり行動して実績を歩んでいる人。

 

💛批判してくる人

 

自分が行動をしているとき、

人の足並みから揃わない行動をするとき、

出る杭になっちゃうとき。

 

批判してくる人はいる。

 

今まで、何度も批判された。

 

批判にも二通りある。

 

一つ目が

批判を避けて生きてきた人の批判。

 

本人が批判されないように、恥をかかないように生きてきたので、それを同調するように教えてくれる批判。

 

二つ目は

私を潰そうとする批判。

 

必要な批判であれば、私も受け入れなければいけない。

 

でも、成長しようとするときに、批判はついてくることが多かった。

私の環境の問題もあると思う。

 

恵まれた環境の人であれば、自分が成長しようとするとき、応援してくれるばかりの環境もあるのかもしれない。

 

ただ、私は批判されること、止められることは多々あった。

 

でも、おかげで、人を見る目は養えたと思う。

 

自分を潰そうとする人の意見なのか。

自分を思って、愛のある成長を促す意見なのか。

 

肯定してくれることがすべて正しいとは思わない。

それでも、簡単に批判して潰そうとする人は多い。

そして、相手は、悪意を持って批判しているわけでないことも多い。

 

相手は、その人の生きてきた価値観で正しいと思う考え方を押し付けてしまいがちなだけ。

 

だから、自分が成長するときには、簡単に他人の意見に振り回されていちゃだめだと思う。

ただ、指針として誰かの意見を聞きたいときは、実行力のある人を信じるべきだと思う。

 

昔の私は、多くの意見を取り入れて平均的に考えがちだった。

でも、平均的な考え方が成長できる考え方とは異なる。

とくに、まるで正解のように、偉そうに発言している人や、上から目線で発言している人に限って、成長する意欲の少ない人が多い。

まあ、その成長も、人によって価値観が異なるので、何が成長で何が成功なのかも異なるから、迷ったり、悩むのだろうけれど。

 

💛尊敬する人

 

あ、蛇足だけれど、私の尊敬する人の中に上記で書いたような上から目線のように聞こえる発言をする人もいます。

ただ、その人は、実際に出来ることを述べているだけ。実績をしっかり残しているし、私の価値観で尊敬する生き方を実践している人。

その人も批判も沢山受けたのでしょうが、そうした話はされない。

ただただ、実直に実績を積んできた人。

大好きな人。

 

そして、また、私の尊敬する、大好きな人で、とても謙虚な方がいます。

本当にとても謙虚で、ただただ、自分の実績を積んできた人。

 

沢山批判も受けながら、それでも、実績を積み、実績が認められた後も謙虚に、さらに実績を積んできた人。

 

結局、私は、実行力のある人に信頼、尊敬をおく。

だから、私自身も実行力のある人間になりたい。

実行力のある人が信頼できる人、魅力的な人だと知っているから。

 

写真を見て、本を読んで知ったつもりになっている人より、

実際に見たり、実際に経験している人の方が信頼できるし、魅力を感じる。

 

年齢を重ねることを恐れがちだけれど、(特に女性はね)

でも、年齢を重ねるからこそ、出来るようになるもの。

見えるもの。重ねられる経験。

は絶対にある。

 

どんどん面白い人間、魅力的な人間になりたい。

 

にほんブログ村 美容ブログへ
にほんブログ村

人気ブログランキングへ

-内面, 自分を好きになる方法, 行動力, 魅力

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

自分の機嫌を取る

💛八つ当たりしていませんか?   普段の生活をする中で、自分の機嫌の管理出来ていますか?   嫌なことがあったとき 落ち込むことが合ったとき 悩みがあるとき イライ …

情報の取捨選択

💛情報の取捨選択   普段の生活において、 テレビ インターネット ラジオ 広告 新聞 雑誌 本   あらゆる媒体を通して情報を得ますよね。   皆さんは …

自分で自分の美しさは認めなきゃいけない

  人から美人だと思われたい。 当然の願望だと思う。     けど、自分で自分のこと美人だと思えないけど、美人だと思われたい。 というのは、浅ましいし、失礼だと思う。 & …

自分を大切にする

💛自分を大切にする   自分を大切にする。   私は、自分に優しくするとは、 自分のために、自分の心地が良くなること 心が穏やかになること 自分のためになることをし …

多くの人と出会う

💛多くの人と出会う   一人ひとり、考え方、価値観というものは異なるもの。   同じ目的を持ち、同じように活動をしている人であっても、 その各々の感性や考え方は異な …