💛自分を美しくするうえで大切なこと
自分を美しくしよう
自分を良い状態にしよう
と思った時、美人な人のやり方を参考にしたり、
雑誌やSNS、テレビの情報をそのまま行ってしまうことありませんか?
私は、よくやりがちだったのだけれど、
もちろん、情報を集めることは大切。
でも、それ以上に、自分が自分のことをよく理解しておくことが大切だなと感じる。
💛自分を知る
自分のことなんて知っている。
面倒臭がりで
だらしなくって
継続できない
そんな性格。
でも、本当にそうなのかな?
じゃあ、面倒くさがりで、だらしなくて、継続できない。
それは何故かな?
お風呂上りに、自分の肌にケアをすることも面倒で継続できない。
どうして面倒なの?
お風呂上りにいちいち塗るのが面倒くさい。
塗ることを忘れる。
特に今の時期は寒い。
じゃあ、お風呂に上がる前に、お風呂でついでに塗っちゃおうよ。
洗面所は、寒い。
じゃあ、浴室で、タオルで体を拭くのと同時、もしくは、体を拭く前に塗るようにしようよ。
そしたら、お風呂終わりに服を着て、自室に戻って、また、服を脱いだり、めくったりしながらケアする必要がないよね。
そしたら、自分が楽だよね。
そしたら、自分が続けられるよね。
💛自分を知るとは、自分に寄り添うということ
自分を知るとは、自分の特性を知ること。
自分がどういったことが苦手なのかをきちんと寄り添ってみてあげる。
何が苦手なのか理解出来たら、どうしたら、その苦手を克服できるのか一緒に答えを探す。
各々、自分の苦手なこと、どのようにやったら出来るようになるのか
ということは異なるけれど、
少なくとも、失敗が続いていたり、
自分の理想に近づいていけていないというのであれば、
やり方が合っていないだけのことも多い。
私はもともと要領の悪いタイプだった。
でも、要領が悪いと思っていたけれど、要領が悪いんじゃなくて、要領よく物事を進める手順ややり方を知らなかっただけだった。
様々な経験をする中で、自分の中で重要だと思っていたことが、実は、そんなに重要じゃないということに気付いたり。
不要な思考だと気付くことも多々あった。
不要な思考というのは、自分が何かを取り組むにあたり、周囲のことを必要以上に気にかけて、本来集中すべき取り組む事象より、他人へ集中してしまう思考など。
最初の内は、不要な物にまみれていたので、要領が悪いし、全然進まないということがよくあった。
でも、不要な物も捨てていけば、歩きやすくなるよね。
少しずつ進みやすくなる。
部屋の片付けも
自分の人生の歩み方も
何かに取り組むときも
だいたい同じ。
本当に大切なことに目を向けて、大切なことを大切にすればいい。
と、言いつつ、まだまだ出来ていないことばかりだけれど!
でも、この大切なこと
というのは、自分のことをよく知らないと分からなかったりする。
大切なことなんて、簡単でしょ。
と言われてしまいそうだけれど、大切なこと見えていない人の方が圧倒的に多いと感じるのは、私だけなのかな?
私をはじめ、多くの人がくだらないことに時間や労力を費やしているよね。
大切なことについて書こうと思ったら、とーっても長くなってしまったうえ、話がズレたので、また、今度書きます!
ということで、今回は、自分に合うやり方を、自分をよく知ることで見つけることが出来るから、自分のために、自分をもっと知っていこう。
ということを言いたかったのです。