外見 美人 美容法

鏡を見る

投稿日:2020年6月16日 更新日:

💛鏡を見ることが嫌いだった

 

鏡を見ることが嫌いだった。

 

容姿をからかわれたことがあるから。

 

でも、美人になるためには、絶対に鏡を見る回数を増やした方が良いと断言する。

 

💛鏡を見る

 

鏡を見ないと、自分の顔の構造がわからないよね。

 

自分の顔のバランス。

 

顔のバランスが分からないと、お化粧も上手に出来ないよね。

自分の顔をよく見て、

自分の顔を見ながら色を足し、

自分が魅力的に見えるようにお化粧をする必要がある。

 

💛鏡で自分の顔の動きを見る

 

鏡を一瞬見る。

少しの間見る。

顔を作って見る。

 

だけだと、大して役に立たない。

 

顔を作って見ることで、自分の可愛い顔のつくり方は分かる。

 

でも、もっと、色々な表情を観察した方が良い。

 

機嫌が悪い顔。

泣いている顔。

笑っている顔。

気の抜けた顔。

 

常に顔を見ていた方が良いというわけではないけれど、

私は、友人と電話するときに、よく鏡を見る。

 

というのも、人と話すときの自分の表情を一番観察できるから。

 

こういう風に口を動かし、

目元の動き、

顔全体の動き、

額、あご。

 

色々な部位を観察する。

 

どの表情が可愛いか。

どの表情は改善した方が良いか。

 

 

写真や、キメ顔で映る鏡だけだと、こうした細部を知ることは出来ない。

食事をするときの顔。

眠そうな顔。

 

色々な表情をチェックする。

 

鏡を見る回数を増やした方が美人になる機会は増えると思う。

自分をそれだけ理解しようと励んでいるわけだから。

 

自分の顔のつくり、自分の表情を理解出来れば、

どういったときが自分が一番魅力的に見えるかもわかる。

 

他人に自分のことを聞くより、

自分で自分の研究をする。

 

これがやっぱり一番大事だよね。

 

あ、ただ、人前で必要以上に鏡見るのはよした方が良いと思う。

どんな美人であっても、必要以上に鏡見ていると、魅力的に見えないから。

女性のお手洗いでも長時間鏡を占領している人がいるけれど、サッと化粧直しして出ていく女性の方が魅力的だからね。

 

自己研究は家で行う。

 

にほんブログ村 美容ブログへ
にほんブログ村

人気ブログランキングへ

 

-外見, 美人, 美容法

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

最近気になっている美容品

💛サンホワイト 【送料無料】【サンホワイトP-1 400g】   数年前から気になっている、サンホワイト。   もともと、白色ワセリンは使用していたけれど、 第一条 …

容姿を整える 基礎編

💛美人の基本   美人の基本は、容姿を整えることから始まります。 顔のパーツが整っている人だけが美人だと一般的に認識されています。 しかし、現実世界は、違います。 &nbsp …

ボディーケア①

💛ボディーケア   私のボディーケアは、とってもシンプル。 お風呂上りに、体をタオルで拭く前に 濡れたままの体に直接クリームを塗っている。   それだけ。 &nbs …

美肌作り 朝

❤美肌のために朝大切にしていること   私が朝、肌のためにしていることは、 排出と吸収と、予防です。   特別なケアをすることより、上記三つをとても大切にしています。 …

大切にされる

❤大切にされる   大切にされることは、私にとってとても重要なこと。 大切にされるために美人になりたいと言っても良いほど。 大切にされるということは重点を置いています。 &nb …