ボディーケア 体調管理

顔のむくみ

投稿日:

♥顔のむくみ

 

顔のむくみ問題。

顔が浮腫むと、顔全体の印象がボヤッとしてしまいます。

 

当初は二重幅が、広がって良いのでは?

と浅はかなことを考えることもありましたが、やっぱり顔全体がぼやける。

目の幅だけでなく、

鼻の輪郭がボテッとしてしまったり、

顔の輪郭がボヤける。

 

首元のリンパマッサージを行うことはあっても、顔のマッサージは、シワやくすみに繋がりそうで、私はあまり行いません。

顔には極力触れない。

 

♥顔がスッキリ

 

むくみ問題は、顔に限らず、冬場になると、寒さにより、体全体としてが浮腫みやすくなるのですが、最近久々に、寝起きから顔がスッキリしていました。

 

本当に久々にキレイにむくみが取れてる!

 

要因としては、

♥体を温めることをいつも以上に意識して取り組んでいること。

♥食事に納豆やとうふ、お漬物、お味噌汁などの発酵食品を毎日必ず摂取するようにしたこと。

 

が、効果があったのではないかな?と思います。

 

あとは、水分を取りすぎないのも良かったのかとしれません。

 

私は浮腫んでいても、水分は摂取するよう心掛けています。

現在も、一定数水分摂取は心掛けていますが、私の場合は摂取しすぎていたのかもしれません。

 

浮腫んでいるからと、水分を減らすことは推奨しませんが、やはり適度な食生活が一番大切なのだと思います。

 

本日も読んでいただき、感謝します💛

 

にほんブログ村 美容ブログへ
にほんブログ村

人気ブログランキングへ

-ボディーケア, 体調管理

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

ツヤ

  美人の基本は、艶だと思っている。   髪の毛 肌 爪 歯 目   各々に艶があり、光が入りやすく、輝きやすい状態。   この状態が美人な状態だと思う。 &n …

腰とお腹とふくらはぎと膝

💛寒い日の女性特有の日   冬場の女性特有の日は、きつくなることが多い!!!   正直、体を冷やすと、重くなるし、痛みが生じる!!! だから、とにかく、腰、お腹、ふ …

お雛様

  明かりを付けましょう ぼんぼりに。   お花をあげましょう。 桃の花。   五人囃子の笛太鼓。 今日はたのしい雛祭り🎎✨   …

朝活

  最近、朝早く起きて、活動しているけれど、すごく気持ちいい! 勉強がきっかけで始めた早起き習慣だけど、勉強はもちろん、朝から白湯を飲み、ヨガをして軽く筋トレ。 掃除とお天気の日は、シーツ類 …

特別なことより基本

  私が一番大切にしているのは、特別なことをすることより、基本を大切にすること。   ネイルを頑張ることより、 手のケアをしっかりする。   手がカサカサにならないよう、 …