♥朝起きて、歯を磨く習慣
朝起きて、歯を磨きます。
その際、口内の状況を一緒に確認する。
粘つきがないか。
乾燥していないか。
口の中の調子がいいか。
昨日の夜に歯磨きなどの口内ケアがしっかり行われていれば、基本は、上記の調子がいい。
でも、口内ケアをしっかりしていたのに上記の調子が悪い時、私の場合は大抵水分不足が原因だと考えている。
水分をしっかり取れていた日の次の日の朝は口内の調子も良いと感じるから。
そう考えると、口臭対策やお口の状態を良いものにしようと考えると、体の状態自体を整えておくことが大切だと思う。
口臭対策が気になる方は、普段の自分の生活を見直すのも大切なことだと思います。
水分対策だけでなく、胃が荒れていると口臭に繋がるという話も聞いたことがあるから、口臭だからと口だけに関心を留めることより、体全体に目を向けることが大切ですね。
本日も読んでいただき、感謝します💛