❤くまの原因
学生時代からくまがとれないなと思い、
社会人になって、美容家の方に相談したことがある。
そのとき、美容家の方から
多くの人はくまだと思っているけれど、
骨格のくぼみのある部分だから、
くぼみのせいでくまのようになってしまっていることが多い。
その場合、いくら血流をよくしても良くならない
というお話を聞いた。
私の場合も骨格が原因だと言われた。
❤くまがひどい
そういうものなのかと思い、
くまについては諦めていたが、
それでも最近ひどい。
とくに朝起きて、目の下の膨らみが足りない。
と感じることがある。
原因を考えると、眠る前にスマートフォンを
長時間見ていたり、暗い中でスマートフォンを
利用していた次の日が特にひどいと感じる。
あと、目の疲れがひどい。
❤生活の見直し
ということで、
眠る一時間以上前からスマートフォンの使用をやめようと思う。
くまが目立たないようにするために
ホットタオルを愛用したり、
お化粧でカバーすることも
大切だと思う。
でも、それよりも私は、
体が訴える声を聞いて、
何が嫌がってるのかな?
と、感じ、取り除いてあげる。
ということを大切にしたい。
それが必ずあっているかは分からなくても
自分のことは自分が一番
心地良い、不快を把握できるのだから
出来るだけ心地良い環境
心地良くすごせる工夫をする。
❤目元が綺麗な女性を目指す
目は口ほどにものを言う
というけれど、
本当に目に光が入りやすい人は
心がきれいに見えるし、魅力的に見える。
心が健康だと目に光が入りやすいし、
体調、特に目元の調子が良いと目に光が入りやすい。
私の場合はね。
だから、気になった心身のことは
出来るだけ自分で対処する。
眠る前にスマートフォンを使用することが
負担だと感じるから出来るだけ避ける。
ただ、朝、起きて使用するのもなかなか
負担かかっているなと
今感じているので、、
朝も目が慣れてからスマートフォンの使用をしたいと思う。
眼精疲労を早く取り除きたい。
そのためにも、生活の見直しをしっかりしていこうと思う。
本日もありがとうございます❤