💛自己メンテナンス
私は美容室、歯医者には定期的に通っている。
最近はコロナが怖くて、避けていたけれど、少し落ち着いている現状もあったので、久々に行ってきた。
(ちなみに、私の住んでいる地区は、緊急事態宣言が解除されている場所です)
感想としては、本当にすっきりした。
💛美容室
美容室に定期的に行かないと、
自己メンテナンスに限界があるので、
久々に、プロの施術を受けられて嬉しかった💛
緊急事態宣言前から、コロナに対する怖さから、ずっと行けずにいました。
でも、久々に、髪の手入れをしてもらい、
重くなってしまった髪の量を調節してもらい、
髪型も綺麗に整えてもらい、
本当に幸せな気持ちになれるなと、
改めて痛感した。
綺麗な状態でいることは、
人の為というより、自分のための方が大きい。
人から見られて、気持ちの良い状態でありたいし、
自分が鏡を見るときも、気持ちの良い状態でいたいもの。
とくに髪の毛の状態は、肌の状態に近しい物を感じる。
髪の状態が良ければ、自然と自分の気持ちも上がる。
特に、髪の毛にツヤが出ていると気持ちいいし、ご機嫌になれる。
今、髪の毛に指を通せばサラサラと指通りの良い状態で、軽い。
しあわせ~💛
身の回りを綺麗にすることと同じように
自分自身も綺麗にすることで、
自分のメンタルも落ち着く。
綺麗な状態がうまれれば、綺麗な状態を続けたいと思える。
自然とプラスのスパイラルに入れる。
綺麗な状態でいると気持ちが良いものだから続けられる。
💛デンタルケア
デンタルケアも、定期的に通っている。
毎日の自分で行うデンタルケアに関しては、よく歯医者さんからも褒められている。
それでも、定期的に歯医者さんに通っている。
虫歯予防という目的ももちろんだが、一番は、歯石除去。
毎日綺麗に磨いていても、歯石は蓄積されるものだと思っている。
そのため、定期的に歯医者さんで、取り残してしまっている汚れを除去してもらっている。
それに、なにより、やっぱり仕上がりが違う。
歯石除去の後は、本当に歯の表面がツルツルピカピカになり、気持ちが良い。
💛ツヤツヤピカピカ
美容室に関しても、歯科医院に関しても、
求めることは同じで、
汚れを落とすこと、
ツヤツヤピカピカになることを目的に通っている。
自分のメンテナンスを日々行っていても、
やっぱり限界を感じるところがあるので、
髪の状態や、歯の状態を綺麗に維持するためにはプロにお手伝いをしてもらっている。
髪や歯がツヤツヤピカピカだと、本当に気持ちが良いから。
自分の外見で、人に清潔感を与える部位は
髪・肌・歯だと思う。
もちろん、表情や、顔の造作、体型などもあるが、
髪の状態・肌の状態・歯の状態は、清潔感に大きく影響してくる。
髪や肌、歯が綺麗でピカピカだと、清潔感が一気に上がる。
髪や肌、歯が綺麗でピカピカだと、美人度が上がる。
それを理解しているから、メンテナンスは積極的に行っている。
肌に関しては、プロに頼んだ方が良いのかなと思い、一時期エステに通っていた時期もあった。
ただ、正直、私はエステ後に肌の変化として、大きな実感を得られなかったので、肌に関しては、日々の自分のメンテナンスをメインに、必要があれば、プロや医療に頼る形にしている。
今のところ、肌に関しては、
・自分の体調や肌に合わせた食事
・十分な休息
・清潔な環境
・ノンストレスな環境
・体を冷やさない
が、綺麗な肌を維持するのに一番効果的だったように思える。
肌に関しては、現在、人から褒められることの多い部位ではあるが、まだまだ改善出来ることもあるので、より、自分の肌の状態を綺麗に出来ると思っている。
ただ、改善面としては、外部からの化粧水やエステなどに頼るという形より、自分の腸内環境を整えたり、肝臓など、内部の状態を意識したケアを考えている。
ということで、現在、模索中。
💛自分と向き合うこと
自分と向き合って、自分がどんな状態であれば自分が気持ちよくいられるのか。
ということが分かっていれば、自分のメンテナンス方法がよく分かる。
私は、自分が綺麗な状態でいれば気持ちよくいられるから、
髪も肌も歯もメンテナンスを行う。
汚いところがあると、テンションが下がるので、
髪も定期的に切りたいし、
肌も綺麗な状態で維持したいし、
歯もピカピカにしておきたい。
ただ、上記の部位がいつも綺麗とも限らない(笑)
いや、もちろん、綺麗な状態を維持したいのだけど。。(笑)
落ち込むこともあれば、
余裕がなくて、自分のメンテナンスが出来ない状態の時ももちろんある。
現在のように、コロナの影響で外出に制限があれば、上記のメンテナンスは不要不急の外出だと考えるので、私は外出せずに、メンテナンスを延長にする。
それ以外でも、自分の気分が乗らない時や、引きこもりたい時期は、
メンテナンスに力が入らず、ボロボロの状態になることもある。
でも、自分の外見がボロボロの状態になっている時は、
現在のようなコロナの影響以外のときは、
大抵自分が心理的に余裕のない時期が圧倒的に多い。
人と関わりたくなかったり、
極力家にこもっていたいとき。
だから、そんなときは無理にメンテナンスは行わない。
でも、不思議なことに、メンテナンスを行うと、元気をもらえることも多い。
自分自身の外見を整えるだけでも、自分の気持ちは明るくなるし、前向きになれる。
綺麗になっていいことは、沢山ある。
💛一応、補足
と、まあ、ツラツラ書き連ねていきましたが、
私自身、美容室と歯医者には久々に行きましたが、他の場所には、極力出歩いていません。
日常の買い物でさえも、最低限にとどめ、現在も不要不急の外出は極力行っていません。
美容室も歯医者も本当に数か月ぶりに行きました。
なので、こんな状況なので、一瞬落ち着いたとはいえ、無理に出歩くということを推奨しているわけではありません。
でも、気持ちが塞ぎこんでいる人がいれば、自分の身の回りを綺麗に整えて見たり、自分の外見を整える、ということで、自分の内面も穏やかになるなと思い記載しました。
今回、プロの方にお願いして、久々に綺麗にしてもらえたので嬉しくて記載しましたが、家の中でも、出来るだけ、自分に対してのメンテナンスは続けています。
そうした自分のご機嫌を自分で取ることで、外出できない時でも、気持ちのいい生活が出来ると思っています。
毎日、ご機嫌に過ごしましょう💛