休息 体調管理 美容法 自己管理

三月中に取り組むこと

投稿日:

 

今月は、コロナの影響もあり、外出は出来る限り控えています。

外出を控える、人との接触も控える。

 

だからこそ、自分のために時間をつかうチャンスだなー。

と思っています。

 

自室で過ごす機会が増えるので。

 

なかなか出来ていなかった勉強。

自分の体のメンテナンスでしないといけないと思いつつ出来ていなかったところを集中的にこの一か月を通して取り組んでいこうと思っています。

 

具体的には、

勉強は、毎日一時間ほど。

規則正しく生活習慣の見直し。

便秘に長年悩まされているので体質改善に取り組みます。

あと、肩こりや首こりが酷いので、マッサージなど。

 

まあ、どれだけ出来るかわからないけれど、下に書いた二つ便秘と体のコリの解消には、特に力を入れて取り組みたい。

 

資本である体のメンテナンスって絶対に大切だと思う。

いくら肌に良いもの塗っても、

良いのも取り入れても、

体が良い状態で機能していなければ、結局効果って半減すると思うんだよね。

 

だから、体の状態をまずは良くする。

 

にほんブログ村 美容ブログへ
にほんブログ村

人気ブログランキングへ

-休息, 体調管理, 美容法, 自己管理

執筆者:


  1. ヒロポン より:

    はじめまして^-^ランキングから来ました!!
    体の状態をよくするのって
    一番大切だと思います!!

    • せあら より:

      コメントありがとうございました。
      ブログ、拝読させていただいたんですが、ブログのコメント用のメールアドレスを持っていないので、こちらに返信させていただきます(:_;)
      ブログの世界遺産の記事、とても素敵ですね。参考になりました。
      是非、一度足を運びたいなと思います

comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

美容法②

https://bijinkawaii.com/beauty-1/   前回の続き。 💛環境を整える   肌が荒れている時期は、 肌が過敏な時期。   そ …

くまがひどい

❤くまの原因   学生時代からくまがとれないなと思い、 社会人になって、美容家の方に相談したことがある。   そのとき、美容家の方から 多くの人はくまだと思っているけ …

自分の願いを叶えるのはいつだって自分

♥願いの叶え方 自分の願いを叶えるのは いつだって、自分。   自分がどうしたいのか 自分はどうなりたいのか   自分の願いを分かっていることが必要だし。 &nbsp …

心の状態と部屋

  私の場合、 いや、私だけではないと思うけれど。   多くの人が、心の中にわだかまりを持ってしまったり、 疲労感が募ってしまうと、部屋が汚くなりがちだと思う。   私は …

やる気が出ない

  自分のエネルギーが不足しているとき 考えられる原因として   暇だから。   そして、自分じゃなく、他人や他の事象にばかりエネルギーを費やしているときだと思う。 &n …