自分を大切にする方法

マインドフルネス

投稿日:

 

いつの間にか

気付くと

心がヘトヘトになっていることがある。

 


心がヘトヘトなあなたのためのオックスフォード式マインドフルネス【電子書籍】[ ルビー・ワックス ]

 

人の変化には機敏に気付くのに

自分の変化には疎い。

 

自分の気持ちを蔑ろにしてしまうこと

自分の気持ちを尊重しないこと

 

周りの人にしてしまうと

罪悪感で潰されそうになることを

自分に対しては平気でしてしまう。

 

自分に立ち返って、

自分の状態をよく感じて

スキャンして

しっかり見てあげることって

気付いたらいつからしなくなったんだろう。

 

 

小さい頃は上手に体をまだ動かせなくて

自分の体や

自分の周りが目新しくて

今に集中していた。

 

瞑想して、

自分の体の状態に集中して、

自分に立ち返る。

-, 自分を大切にする方法

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

今を生きる

  常に考え事をしている習性があり、 常に何かが頭の中を占領している。   でも、頭の中に 悩み事や困り事、考え事。 とくにマイナス思考に偏りがちな思考に支配されているとき、行動す …

運の良い女

  私は、自分は運が良い女だと思っている。   というのも、欲しいなと思う物は、大抵手に入ってきたし、 したいなと思うことは大抵出来てきた。 好きだなと思う人とは恋愛関係を築けたし …

自分で自分のことを褒める

💛自信の付け方   自信の付け方については、こちらをご参照ください。     💛自信の付け方   自信の付け方。 私の考える自信 …

気を配る

♥目の前にいる人への気配り 相手を見る。   相手の表情、言動、体の動きを見る。   相手が何を考えているのか予測する。 今から、何をしようとしているのか。 今、何を …

自分のために時間を作る

💛自分の時間の見直し   毎日をただたんたんと過ごしていると、 学校と家の往復。 仕事と家の往復。 家事だけの生活。   など、決められたルーティーンをただただこな …