幸せな日常 心に余裕を持つ方法 自分を大切にする方法 自己管理

朝の時間

投稿日:

 

朝は、バタバタしがちだけれど、

その中でも、自分の気持ちが良くなることを取り入れる。

 

空を見上げて、綺麗な空模様に感動する。

部屋の換気をして、部屋の空気を入れ替える。

木々の様子を見て、季節を感じる。

ニュースや人からのメッセージを受け取る前に、自分の頭や心の中を覗いてみる。

素敵な一日の始まりに感謝する。

大好きな人のことを考え、大好きな人が幸せな一日を過ごせるよう願う。

気持ちがハッピーになるものに目を通したり、耳を向ける。

 

一日の始まりが気持ちいいと、

その日1日が自然と気持ちよく過ごせる。

 

寝る前と、起き始めの時間…

大切にしていきたい。

 

 

 

にほんブログ村 美容ブログへ
にほんブログ村

人気ブログランキングへ

 

-幸せな日常, 心に余裕を持つ方法, 自分を大切にする方法, 自己管理

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

物が増えた

  クローゼットや食品を保管している引き出しが物が溢れ、使いづらくなったので、全て取り出して整理したり、手放していた。   ただ、捨てる量が想像よりずっと少なかった。   …

自分に対するビジョン

♥自分に対するビジョン 自分の身の回りを整え、 自分を整えることをしていくと、 より明確に自分に対するビジョンが芽生え始める。   周りを整えると自然と自分の内面も連動して整っ …

余裕がない時期だからこそ

💛余裕がない時期だからこそ   コロナの影響で、自粛要請されている現状。   自由に外出もままならない状態。 ウイルスが、どこに潜んでいるのかも分からない恐怖。 様 …

美人のバランス

💛気がけているケア   私は、髪と肌のケアは特に気がけて行っています。   というのも、面積が大きいから。   髪と肌は、パッと見てすぐに目につく部位です …

気の強さ

💛気の強さ 適度な気の強さは大事。 適度な気の強さがなければ、なめられるし、嫌な対応を取られ続ける可能性があるからだ。   言い返す。 喧嘩をする。 上から物を言う。 という …