私は、美人メイクとモテるメイクは異なると思っている。
美人メイクは映えて、少しキツイ印象で、遠目から見ても美しいメイク。
モテるメイクは、万人受けする優しいメイクなので、少し薄付きの印象のメイク。
どちらも、肌の美しさ、髪の美しさ、スタイルの良さといった基盤はもちろん同等に大切。
ただ、モテるメイクをするときは、優しい印象付のために、私は目元のメイクを変える。
美人に見せたいときは、目元をはっきり。
まつげに力を入れて、マツエク、つけまを付ける。
それらで対応できない場合でも、黒のアイライン、黒のマスカラで、キリッとした美しさを作る。
目元の印象は、アイシャドウも大切だが、睫毛と、アイラインの印象づくりが大きな印象操作をしていると考えている。
だから、モテるメイクをしたいときは、逆に茶色のアイライン、茶色のマスカラをつける。
正直、茶色はそこまで顔が生えない。
けれど、優しい印象は作れる。
目元が優しいと、優しい人と見えやすく、愛嬌が出やすい。
また、茶色のメイクは、派手さにかけ、穏やかさが出てくるので、少し地味な印象もまた、万人受けしやすい。
美人なメイクがモテないわけではない。
美人メイクのほうが男性受けがいいこともある。
けれど、多くの男性にアプローチを受けたい場合は、茶色のメイクのほうがら声をかけられやすい印象があるので個人的にはオススメ。
好きな相手がいて、はっきり相手の好きなタイプがわかっていて、キリッとした美人が好きそうなタイプであれば、黒メイクをメインとした美人メイク。
優しい癒やし系が好きタイプには茶色のモテメイクがオススメ。
とはいえ、髪質や髪色、肌質肌色で目元メイクも変化は必要だと思う。
マスカラがない方が映える顔。
アイラインがない方が目が大きく見える顔もある。
こういうメイクがモテると思う。
こういうメイクが美人に見えると思うと言っても、それは、私の顔の話。
万人ではないから、一種の考えとして取り入れてもらえたらと思う。
一人ひとりに似合うメイクが見つかると楽しいよね♥