体調管理 掃除 生活 自己管理

夏バテ

投稿日:

💛夏バテ

 

もうすぐ梅雨が明けようとしていて、

暑い日もあれば、涼しい日もある中、

夏バテしています。

 

夏に弱いのか、毎年、夏場はバテがち。

冷房による影響が強い。

 

一応上から羽織ったりしているけれど、なかなか体が対応できていない。

プライベートでは、自分の理想の温度に調整出来るし、必要以上に冷房は使わないことで、体を守っているけれど、仕事となると話は違う。

 

💛現状の出来ている対応策として

 

●冷房が効いている環境下では出来るだけ何か羽織り、対応する。

●私は食事量が減らないタイプなので、出来るだけ栄養のある物を食べる。

とはいっても、食欲が出ない時や軽い食事がいいときには、あまり無理せず、自分が食べやすい物を食べる。

●水分をこまめに摂る。

●体温を毎日測り、自己認識する。

 

💛必要だと思いつつ行動に移せていないこと

 

筋肉量を増やして、体温を上げることも必要だと思っている。

しかし、なかなか運動出来ていない。(笑)

 

運動嫌いな私の理想としては、いきなりジムに通うことよりも、日々のウオーキングから始めてみたいなと思いつつ、時間をつくれていない。

 

梅雨だし・・・。

雨だし・・・。

と、言い訳して、梅雨が明けたら、夏だよ。(笑)

 

ジムに通うには、自分の意欲が上がり切れていないこと。

今は、体を動かすこと以上に体を休めたい時期。

という事情もある。

 

嫌々ストレスを抱えながら運動を取り入れることはしたくないので、自分の気持ちが乗ったときに、課題とはせず、気楽な感じでスタートしたい。

 

嫌々なことは続かないし、苦痛だからね。

自分の生活の中に自分の嫌なことは取り入れない主義。

 

現状の生活では、掃除を意欲的に取り組むことが一番体の運動になっているので、掃除しつつ、体を休みながら、自分の体調や自分の意欲とよく相談をして、日々の生活の中に運動を取り入れたい。

 

でも、掃除は結構汗かくよ。

1,2時間掃除したりすると、結構いい運動になるし、部屋も綺麗になるし、一石二鳥だと思っている。

 

にほんブログ村 美容ブログへ
にほんブログ村

人気ブログランキングへ

-体調管理, 掃除, 生活, 自己管理

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

身の回りを整える

  私は、毎日掃除をする。 だから、床の上には極力物を置かない。   極力、定位置を決めて収納する。     机の上も、極力物を置かない。 ペン立ても使わないし …

心のバロメーター

❤心のバロメーター   以前、別の記事で、鏡に写った姿が という記事を書きましたが、   私のなかで、自分の状態を知るのに 鏡はとても大切なバロメーターになっています …

絶対にミスをしない人の脳の習慣

絶対にミスをしない人の脳の習慣 [ 樺沢 紫苑 ]   ・インプットにおける、メモの仕方は、全てをメモせず、重要な所だけ書き留める。 ・マルチタスクは、時間もミスも増える。 ・スマホ、ライン …

自分のしたいことがわからない

  自分のしたいこと 自分の目標 自分の願いを   お願いしたり、 祈るとき、   否定的な言葉や感情がうまれ、自分の願いを素直に願えないことがある。   でも …

肩こり

  最近肩こりに、真面目に取り組んでいる。 といっても、ストレッチくらいだけれど。   ストレッチ真面目に始めて、 約一週間。 (それ以前から、下着を替えたり、気をつけていることは …