明日から4連休♥♥♥
久々の長期連休で幸せ〜♥♥♥
連休に向けて、久々にネイル💅✨
普段、料理も掃除も結構マメにするので、ジェルネイルも普通のネイルもモチがよくない(T_T)
ネイルをするとテンション上がるけど、少しでも剥げちゃうと途端に汚く見えるから、自爪ケアだけで過ごすことのほうが多い。
だから、お休みの前にネイルして、お休みに備えるのすごく幸せ♥♥
仕事のある日だと、余裕がないときに剥げたあとのケアするのは自分に負担がかかる。
けど、休日なら、気持ちにも余裕が出て、ネイルを気持ちよく楽しめる♥
夏場は、サンダルからフットネイルも見えるし、可愛いフットネイルはすごくテンション上がる♥
私の中で、ネイルのこだわりは、
①綺麗な状態を維持していること。
②自分のファッションに似合うネイル。
私のネイルは大抵無難なピンク色が多い。
出先で剥げても、それほど汚らしく見えないし、大抵のファッションで浮かない。
あと、万人受けする😂
私のファッションの基準は
自分の好きなファッション
かつ
自分が綺麗に、美人に見えるファッション
かつ
上品
かつ
万人受けしやすいファッション
であること。
自分が好きで、自分に似合うだけだと美人だと認識されづらいし、
私の中で、ファッションは、他者とのコミュニケーションツールの一つでもある。
美人に魅せると、人間関係は円滑にいきやすいし。
万人受けしやすいファッションは、相手に安心感を抱かせやすくて、人間関係円滑にすすめやすい。
その中で、手元は意外と目につく。
物を渡す際。
笑うときに口元に手を寄せるときなど。
その手元が奇抜なお色味をしていると
ギョッ!
とする人も中にはいる。
けれど、ピンク色あたりは自然で可愛らしい印象や清潔感を与えられる。
だから、ピンク色が多いかな。
あとは、ベージュも万人受けしやすいお色味だと思う。
キラキラは下品にならない程度で入れたり、入れなかったり。
ここ数年は、茶色などシックなお色味のネイルも流行っている。
オシャレだなー。
と思いつつ、私はほとんど使用していない。
プレゼントで頂いたこともあるし、販売員さんが塗っていてオシャレでかわいいな。
とは思ったけれど、女性受けは良くても、万人には受けないな。と感じたから。
こういう書き方すると、他人軸で生きているように思われそうだけど、私の趣味が万人受けの趣味に近いのもある😂
茶色などのネイルをしている女性を見て、可愛いな!と思うが、実際に自分で試すと、それほど心がときめかない。(笑)
ピンク系のお色味が一番しっくりくる。
長々書いたけど、可愛い爪だと、作業するとき、目に入るとテンションが上がって作業効率も上がっていい事だらけ♥
さ!4連休だ♥♥