♥美人と姿勢
姿勢が良い人は美人に見える。
首や肩、腰が丸まっていると、オーラが出ない。
音を立て、足がしっかり上がっていない歩き方はだらしなさが出てくる。
立てば芍薬
座れば牡丹
歩く姿は百合の花
と言いますが、
立ち姿、座る姿、歩く姿。
姿勢や仕草で美人度が大きく差が出ます。
背中が伸びているか、
胸を張れているか、
気を抜くとすぐ丸まってしまうので、気を張ります。
慣れてくると、日常化しますが、最近は緩みっぱなしでした。(笑)
♥気持ちがシャンとする
けれど、意識して、姿勢を正すと、気持ちがシャンとします。
幼い頃、シャンとしなさいと言われていました。
当時はシャンとするとは何?と思っていましたが、姿勢を正すと、気持ちまで背筋が伸びたように正されます。
美人な方は、自信のあるオーラや独特の雰囲気があります。
そのオーラや雰囲気は姿勢から築かれているのかなと思います。
本日も読んでいただき、感謝します💛