外見

流行

投稿日:

❤服装の選び方

 

服を選ぶときも

メイクを選ぶときも

髪型を選ぶときも

一番大切にしているのは

自分に似合うものを身に付けること。

 

流行も取り入れるけれど、

流行だけのファッションなることは、ほとんどない。

 

流行ものって、難しいファッションが多いから。

 

難しいファッションとは、自分を魅せられるファッションが少ないということ。

 

ここ最近で言えば、韓国ファッションの流行。

シースルーの前髪。

真っ赤な口紅。

真っ白な肌。

太い眉。

 

これらは基本取り入れていない。

 

前髪は美容室で、美容室の方の好みで薄くなったことはあったけれど、可愛いと思えなかったから変えた。

 

真っ赤な口紅は似合ってる人に出会ったことがない。

大抵唇だけ浮いてる。

唇の色味だけ見れば可愛いけれど、バランスが取れていないことに気づいていないと感じる。

 

白い肌は憧れるし好きだけれど、塗ってる感じが主張された肌は苦手。

自然な美しさの主張されたお顔が私は好きだから。

だから、しない。

 

太めの眉は、一時取り入れていた。

眉が少し太めでしっかりしていた方が美人眉は作りやすいから。

ただ、眉も赤い口紅のとき同様、バランスが必須。

眉が太くて、真っ白な肌に、赤い口紅だと大抵の人が似合わないと思う。

加工すれば美人に見えるかもしれないけど、実生活で使えない。

 

眉を太くするなら、目もとメイクに力をいれないと、目元が眉の主張で終える。

 

目元が派手になれば、今度は口もとの色味を控える。

目も口も派手だと、バランスが取れないから。

 

眉が太いとメイク次第でとても美人に仕上がる。

ただ、バランスを取ることが必須なのと、目元が派手めなお化粧になってしまうから、私は最近取り入れていない。

 

逆に、少し細眉くらいだと目が自然と主張されるので、ナチュラルメイク(それでも、最低限マスカラはしている)でも美人が作りやすい。

ただ、目の形や輪郭、顔のバランスもあるから一概に言えないけれど。

 

流行やファッションの流れを取り入れないと古くさい印象になるから、色味やファッションの一部として取り入れている。

でも、流行で全部を固めていて美人になる人は、もとの素材が、かなり美しいんだと思う。

ただ、そんな人、ほぼ出会ったことがない。

大抵、おかしくなってたり、自分のよさを引き出せていない。

 

流行に流され過ぎず、流行を取り入れつつ、自分とよく向き合わなきゃいけない。

にほんブログ村 美容ブログへ
にほんブログ村

人気ブログランキングへ

-外見

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

鏡を見る

💛鏡を見ることが嫌いだった   鏡を見ることが嫌いだった。   容姿をからかわれたことがあるから。   でも、美人になるためには、絶対に鏡を見る回数を増や …

鏡が嫌い

💛鏡が嫌い   過去、容姿のことでよく批判された。   人から容姿の批判を受けると、どうしても鏡が見れなくなった。   鏡を見ると、自分の嫌な所が沢山目に …

信頼できる人に相談する

  信頼できる人がいるのであれば、必要に応じて相談をすることは、自分を向上させるヒントになる。   私は、自分がイマイチあか抜けない。 メイクがいまいちしっくりこない。 &nbsp …

加湿器とニキビの話

💛加湿器 ようやく、加湿器を導入しました! 正直、すごく変化した! という実感はありません・・・。   けれど、水自体はかなり消費されているので、過ごしやすくなっているのだろ …

美容法②

https://bijinkawaii.com/beauty-1/   前回の続き。 💛環境を整える   肌が荒れている時期は、 肌が過敏な時期。   そ …