人間関係 内面 自分を好きになる方法 自己管理 魅力

制限しない

投稿日:2020年7月21日 更新日:

💛制限をしない

 

私はもともと、かーなーり

制限の多い人間でした。

 

現在進行形で制限しすぎて生きづらい点もあります。

 

それでも、かなり、制限を解き放ってきました。

 

制限に囚われていませんか?

 

💛制限に囚われている人の特徴

 

・もう、〇歳だから

・子どもじゃないからそんなことできない。

・恥ずかしい。

・派手じゃない?

 

周囲を見て

常識を考え

よく分からない世間に振り回される。

 

あとは、自分のおかしなこだわりとかね。

 

💛本当に必要な制限なのか?

 

実際には、多くの制限が不要で、無駄な制限が多いよね。

 

この年齢だから、こんな言動は恥ずかしい。

 

そんな制限ばかりしていると、年齢を重ねるごとに、どんどんつまらない人間にしかなれない。

もともと魅力的だったのに、年齢を重ねるごとに、常識や、周囲の目を気にして、つまらなそうに生きていたり、つまらない人間になっていく人。

 

私は、そういう風になりたくない。

何歳になっても、自分に似合う自分が輝く服を着たい。

 

年齢に囚われて、何も出来なくなる人より、常に挑戦できる人になりたい。

 

積極的に自分を成長させることを続けられる人になりたい。

 

制限をしている人の多くは、大人になって頑張ること、努力することは格好悪いことと、説く人がいる。

でも、何も頑張らず、努力せず、限られた環境の中で限られたことを嫌々やり続ける人より、自分の好きなことを続けたり、自分の好きなことを伸ばしていく人の方がキラキラしてカッコいい。

 

制限することで、守れることもあるけれど、

不要な制限は早く気付いて早く取っ払わなきゃね。

 

私も、不要な制限がまだまだたくさんある。

呪いのように解けていない制限もある。

 

少しずつ、少しずつ身軽になっていこう。

 

にほんブログ村 美容ブログへ
にほんブログ村

人気ブログランキングへ

-人間関係, 内面, 自分を好きになる方法, 自己管理, 魅力

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

美は継続なり

♥美は継続なり   美は継続なり。   そういうけれど、継続することが苦手だと思っていた。     というのも、面倒なことは嫌い。   …

自分の心のコップを満たす

  社会人になって、自分の願いを自分で沢山叶えられるようになった。   自分のお金と自分の時間が自由に扱えるようになったから。   だから、自分のしたいこと、自分の欲しい …

癒やされる時間

  コロナになってから、以前のように複数の友人と騒いだりすることもパッタリ。   かわりに、ゆったりした時間の過ごし方が出来るようになった。   複数人で遊ぶことも刺激に …

勉強

❤勉強   勉強というと、学生時代だけ。 のように思っちゃうけど、 実際、社会人になってからも必要だよね。   ただ、社会人になってからの勉強は 学生時代の勉強とは異 …

キラキラした女性

💛キラキラしているね キラキラしているね! いつもご機嫌だね! いつも明るいね! いつも元気だね! いつも幸せそうだね!   と言われると、嬉しい💛 &nbs …