HAPPYメモ 人生 内面 幸せ 幸せな日常 心に余裕を持つ方法 美容法 自分を大切にする方法 自分を好きになる方法

幸せにする!

投稿日:

 

いつものメンテナンスにプラスして

久々に整体やジェルネイル。

お化粧品も、基礎化粧品も新調。

 

基本的なベースは変わらない。

自分に似合うものを選ぶことが多いけれど、

今の自分に合うものへ進化はさせる。

 

最近は髪型を変えて、

前回の髪型の方が評判良かったな。

と周りの反応を見て、学び、

今の髪型でより良い自分になれるように

髪型の魅せ方を変えたり

ヘアアレンジを工夫する。

 

新しいお化粧品は評判が良くて

結構褒めてもらえた。

 

基本的な色味やお化粧方法は大きく変えていない。

それでも、気付いてくれる人は気付いてくれて褒めてくれる。

 

男性はお化粧の変化に疎いって聞くけれど、

私の周りの男性は、私のお化粧の変化に

とても敏感で、よく褒めてくれる。

 

褒められるとモチベーション上がるよね。

 

姿勢は最近気になっていて、久々に行ったけど、肩周りがスッキリキレイな姿勢になって嬉しい。

 

以前通っていて、途中で効果感じなくてやめちゃったけど、今回は効果感じたから少しの間続けて、様子を見る予定。

 

姿勢が美しいと美人オーラ出るしね。

 

爪に負担かけたくないこと、

面倒くさがりな性格のため、

やる気ある時しかジェルネイルしないけど、

ジェルネイルすると自分の機嫌が上がるよね。

 

ジェルネイルは普段のネイルと変わらないデザインだからなのか、周りからは全然褒められなかったけど(笑)

自分がご機嫌になることは大切だよね。

自分を大切にしていて、自分の気持ちが上がる。

 

最近、基礎化粧品を変えて、

少しずーつ肌の調子が良くなっていると

信じている。(笑)

まだ変えて一週間くらいで、

肌の弱い私でも調子が良いから、

より実感できる効果も出てきてほしいな。

 

他にも自分のメンテナンスしているけれど

時間も労力もかかる。

 

自分が元気なことがすごく基本になるから

とにかく自分を癒やして優しくする。

 

美容活動すると癒やされるって人もいるけれど

私はちょっとした緊張と

行くぞ!という気力がいる。(笑)

 

美容室に行っても

ネイルサロンでも

施術してくださる方と楽しくお話したり

居心地いい空間は作ってもらえるけれど

同じように、私自身も相手に居心地のいい

お客様でいたいと思ってしまうから

ちょっと気を張ってしまう。

 

もちろん、香りや施術を通して癒やされることはある。

家に帰ってきて、綺麗に施術された部位に癒やされることはある。

 

キレイにしてもらえると、

自分の気持ちがリフレッシュされる。

 

感謝ですね。

 

話がまとまりませんが、

最近は自己メンテナンスに力を入れる余裕ができて、心の余裕が生まれ、幸せを実感する日々です。

 

自分に優しくする。

自分に手を加える。

自分で自分を幸せにしてあげる!

 

幸せは幸せを呼んでくれる😊💕

 

さあ!

今から入浴剤入れて、

大好きな音楽かけて、

ゆっくり半身浴してきます💕

-HAPPYメモ, 人生, 内面, 幸せ, 幸せな日常, 心に余裕を持つ方法, 美容法, 自分を大切にする方法, 自分を好きになる方法

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

大切にしてあげたい

💛大切にしたい   自分のことを気遣えるようになったり、 自分のために行動できるようになってくると さらに、自分のことを大切にしたいと思えるようになる。   &#x …

心に余裕を持つ

♥美人は心に余裕が持てる 綺麗に自分を整えていると 自然と自分の心に余裕が持てる。   今の自分は見られても大丈夫。   そう思えると自分の中の自信にもつながる。 & …

読書

💛本を読める余裕   最近、本がなかなか読めていなかったので、時間を作って読んでいます。   日々の生活の中で、ぼんやり過ごしていると本当にあっという間に時間が流れ …

ルームウェア

💛ルームウェア   お部屋の中で、どのようなお洋服を着ていますか?   私は、帰宅するとすぐにお風呂に入ることが多いので、 基本パジャマが多いです。   …

自分の幸せを叶える

  自分がどうなりたいのか。 自分がどういう状態であれば幸せなのか。   真剣に考える。   世間体で自分の幸せを作ってしまっていないか。 自分本意になって考えたときの幸 …