💛好きを集める
今ある人間関係が好き。
部屋の中の物が好き。
部屋のコーディネートが好き。
お気に入りの服が好き。
大好きな食べ物を食べることが好き。
育てている植物が好き。
綺麗な部屋が好き。
最近気づくと、好きな物に囲まれていた。
人も、物も
大切で大好きな物ばかり。
片付けをして、自分にとって必要な物、大切な物、大好きな物が分かった。
数が少なくなったことで、管理がしやすくなった。
丁寧に取り扱いが出来るようになった。
管理しやすい環境の中で、綺麗に環境を整えて、
人に対しても
物に対しても
丁寧に大切に扱う。
丁寧に大切に扱うと、愛情を持って、人にも物にも接することが出来るようになった。
そうすると、自分のことも自然と大切に扱えるようになった。
不思議なことに、人からも大切に扱ってもらえるようになった。
自分のことを大切にしてくれる自分が好きだし、
人から大切にされる自分のことも好きになれた。
最近は、物が増えては、減らす。
不必要にゴミを出すということはしていないが、以前は出来ていなかった、物にとって必要な循環が出来るようになった。
手入れの必要な植物や、今年は梅干しや梅シロップも作っている。
それがすごく楽しい。
昔、人生が辛かった頃、植物なんてとても育てられる状態じゃなかった。
それどころか、自分のことさえ、まともに管理できない状態だった。
自分で手をくわえ、時間をかけ、一つ一つが大好きだから、自然と愛情を持って、自分の生活を丁寧に過ごせる。
すごく大切で大好きな時間。
物や人を大切に出来るようになり、
自分を大切に出来るようになり、
自分の中の愛情が溢れ、
自分を愛せるように大切に出来るようになり、
人や物に愛情を注げるようになり、
幸せな循環が始まる中で、
より、愛情を注げる植物や手間暇を掛けた料理?が出来るようになり。
普段の生活がより、大好きになった。
自分の生活が豊かに、大好きになれると、自分のことが大好きになる。