💛大切にしたい
自分のことを気遣えるようになったり、
自分のために行動できるようになってくると
さらに、自分のことを大切にしたいと思えるようになる。
💛自分を大切に思いたい
両親との折り合いが悪かった。
学生時代は人間関係がボロボロだった。
人間関係を上手に築けていない私にとって、
自分を大切にすることも
大切にされることも慣れていなかった。
でも、友人や、彼氏。
大切な存在に大切にしてもらう。
という経験を通して、大切にするという意味を知った。
でも、知っているだけでは、なかなか相手を大切にすることも難しくて、
結局は、自分がまず自分を幸せにさせられないと
第三者を幸せにすることは難しいということ。
だって、幸せに扱う方法を知らないと、
人を幸せに扱えないもの。
💛幸せにするとは
じゃあ、自分を幸せにするってどうしたらいいのかな?
と、考えたとき、私にとって自分を幸せにする方法は
自分の日々の暮らしのなかで幸せをはぐくむことだった。
綺麗なお部屋で過ごした方が
朝起きてからの自分の機嫌が良い。
美味しい物を食べれた方が幸せ。
だから、レトルトより、手作りの野菜がたっぷりの料理が好き。
適当な毛玉のついた、可愛くないなと思う服より、
大好きで、あったかくて、居心地の良い服が好き。
そんな、ささいなことだけれど、
ささいなことがこれまで出来ていなくて。
だからこそ、ささいなことを自分にしてあげられると、
それだけで、自分はすっごく喜んでいて。
そんな喜んでいる自分に出会うと
嬉しいな
と思えて、
もっと、幸せにしてあげよう。
と、思える。
💛自分を好きになる方法
自分が一番の味方になって
自分が一番自分のために行動してあげる。
そんな人になれたら、自分のことは好きになれる。
自分を大切にすること、とても大事ですよね。素敵な記事でした。
kiri様
褒めていただけ、とても嬉しいです
ありがとうございます