HAPPYメモ 幸せ 幸せな日常 心に余裕を持つ方法 自分を大切にする方法 自分を好きになる方法 自己管理

自分を大切に扱う

投稿日:

 

大切に扱うとは、

タバコやお菓子を自分に与えることではない。

寂しいからと、後で自己嫌悪に陥るような異性関係を築くことでもない。

 

自分を大切に扱うとは、

自分が寒さを感じれば、あたたかい環境を用意してあげること。

暖房をつける、あたたかいニットを羽織る。

 

自分が寂しさを感じるのであれば、

自分の心が穏やかになれる両親や友人と連絡をとってあげたり、

自分の心があたたかくなる場所へ自分を連れて行く。

 

自分にストレスがかかっているのであれば、

自分の心が少しでも穏やかになれるように、

温かいハーブティーを入れてあげたり、

心身が疲れ切っているであろうから、

少しでも多く眠る時間、休む時間を作ってあげる。

 

自分へのご褒美という名目で、

結局自分が自己嫌悪になってしまうことをするのではなく、

自分がいかに幸せになれるか、

自分が幸せを感じられることに焦点を当てて行動をする。

 

それが、自分を幸せに扱うということ。

-HAPPYメモ, 幸せ, 幸せな日常, 心に余裕を持つ方法, 自分を大切にする方法, 自分を好きになる方法, 自己管理

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

行動力

  もともとかなりの臆病者。   なにかに挑戦したり、 日常とは異なることをすることにはかなりの抵抗感があった。   友人に誘われて遊ぶことも正直あまり好きではなかった。 …

自分に集中

SNSとか、 他人の情報とか。   極力避けたい。   他人の情報取り入れて、プラスになることより、そこで自分の感情を左右されて不快な気持ちを抱く確率のほうが高いから。 &nbsp …

パンとスープとネコ日和

💛パンとスープとネコ日和      パンとスープとネコ日和 DVD-BOX [DVD]   予告 ずっと母との2人暮らしだったアキコ(小林聡美)は、母の …

それでも私は私が好き

💛私が好き 人から見れば完璧ではないだろう。   自己嫌悪に苛まれることだってある。 全部を完璧に何でも出来ているわけではない。   でもね、それでも私は今の私が好 …

元気になる方法

  光に当たる 自然に会いに行く 日の光に照らされた木々を見る 葉っぱやお花に触れる 風を浴びる きれいな空気を吸う お空を見上げる 海を見る 大好きな人と一緒に美味しいものを食べる 大好き …