疲れた日は、とにかく早く寝る。
疲れたー!!!!
と思うと、家について、ソファーでぐでーとっとしてしまったり、
スマホ中毒になり、時間がすぎる。
けれど、ソファーで休み、気付けば朝になると、体は痛いし、お化粧も落とせていなくて、気持ち悪い。
いやーな一日が始まる。
ソファーで休むことがなくとも、スマホを触ってしまったことで、休まらない服に体を締め付けられ、お化粧も落とせていないので、全然休まらない。
スマホを使うことでアドレナリンが出て、少し元気になっても、全然休まっていない。
そして、スマホに時間を取られ、食事もお風呂も終えていない、帰ってきたままの状態で一日を終え、次の日がスタートしてしまうことも…。
次の日がきて、暫くして食事とお風呂済ませて、深夜に眠り、また朝早く起きる。
全然疲れが取れない(T_T)
疲れている日は、お風呂と食事の支度が本当にハードルが上がる。
だから、そんな日は、お風呂だけはぱっと済ませる!と心に決めて、家に帰り、すぐお風呂を済ませる。
そこでエネルギーがチャージできれば食事の準備をする。
本当にヘトヘトの日は、非常食のカロリーメイトなんかを食す。
いつもいつも頑張れない。
頑張りすぎて、疲れたときは、とにかく休ませる。
軽く食事を取って、歯磨きして、最低限のことは済ませて眠る。
あとは、明日の私に任せる。
明日やろうはバカ野郎。
そんな言葉がある。
それなら、最優先事項の疲れこそ、今日のうちに疲れを取る!
疲れているときは、仕事が全然はかどらない!
自分史上最高の仕事がしたいなら、自己管理は絶対!!!
疲れを残さない!!!
自分をご機嫌に過ごす!
これが、自分に対する一番の責任!
本日も読んでいただき、感謝します💛