❤やる気、元気がでない
やる気がでない!
元気がでない!
ぐでーん!!!
ってなるとき、ありますよね_| ̄|○
元気ややる気がでないときって
同時にキラキラオーラもでない!!!
元気いっぱいのときや、
自分の人生楽しんでいるときに出る
キラキラオーラ✨✨
美人には不可欠なオーラ✨
でも、疲れきって全然でないときは、
無理に頑張らず、
とにかく自分を休める。
大抵疲れがたまっていることが原因だから!
とことん休む。
そのあと、身の回りの掃除や片付けを徹底して行う。
この二つが終わった後に、美味しいもの食べて、
したいことをすればだいたい元気になる。
でも、その二つをしたのに元気にならないなってとき。
💛自分に戻る
そんなときは、自分に戻る。
自分に戻るとは、
自分の意識を自分に戻すということ。
日々の生活の中で無意識に生活していると、
他人のことや
仕事
学業
恋愛
色々なことに気を取られる。
特に、自分じゃない他人のことを考える時間
多くないですか?
だいたい疲れがたまっている時期、
あの人のこと、どうしよう。
あの件、どうしよう。
と、頭の中が別の事象のことでいっぱいいっぱい。
何かしているわけではないけれど、
他人のことなどで
時間も思考もとられてしまう。
無意識のうちに疲れてしまう。
要するに、自分じゃないところに
エネルギーを大量に費やしてしまっている状態。
そんな時、自分にエネルギーを戻すため、
自分に戻ります。
💛自分に戻る方法
自分のしたいこと
自分の関心のある事
自分が癒されること
などなど
自分に関することに
とことん気を向けます。
他人のことや
他のよう件は一旦置いておく。
今後、自分はどうなっていきたいのか。
自分は今後どうしたいのか。
そんなことを考えていれば、
全然つながっていなかったように思えた
他人のことも自分のことと繋がって
答えが見つかったり。
逆に、他人のことなんてどうでもよかったと
気付けたり。
(悪口を気にしていたりしたら、とくにね(笑))
自分でない何かに頑張りすぎているときは
自分にエネルギーを戻す。
自分が輝けば
結構なんとかなるものだと思うの(笑)